2022.09.22 登録
[ 大分県 ]
初のシングルイベント
土曜日の最後の枠で予約したためラスト1時間は貸切状態でした。
水風呂の濁り具合が気になりました。きっと汗を流さず水風呂に入った人もいるのでしょう。
それと僕1人しか居ないはずなのに壁際には使用済みのサウナマットが無数に散らばっている。
使い終わった後の片付けまでしてほしいですね。
とても素晴らしい施設なのでたくさんの人が集まるのは仕方ないですが、利用者にはマナーを守ってほしいです。
[ 大分県 ]
会員特典の誕生月ヒーリングプラン1回無料で利用させてもらいました。
日曜日の割にはお客さんは少ない印象…
おかけでサウナ室内ではしっかり上段をゲット。
最近GardenSaunaRuskに行っているせいかロウリュをしないと物足りなくなってしまっている。
乾ききったドライな室内でいつもよりやや長めに蒸され、いざ水風呂へ。
キンキンに冷やされた水中の浮力に身を任せ全身を冷やされる。
自分の中での決まり事は水風呂から出たあとバケツで水風呂の水を頭からかぶります。(セルフMADMAX)
体を拭いて階段を上りいざととのいスポットへ行くとととのいチェアのシートが外され木が剥き出しになっている。うん、こっちの方が良い。
久しぶりのサ活で1セット目から整いそうになりながら25歳になった今後の人生について考える。。。
「人生なんてなんとかなるけどとりあえずサウナはずっと入りたいな〜」
[ 大分県 ]
今日は生憎の雨でした。
外気浴スペースには簡易的な雨避けが設置してありしっかりと雨に濡れるのを防いでくれていました。
むしろウッドデッキが濡れた木の香りが僕は好きでリラックス出来ました。
噂通りサウナ室にはスピーカーが設置されていてドラマサ道のBGMが流れていて気持ちはナカちゃんさんになった気分。
もう少し音量が上がっても没入感があって良いかと思いました。
男
[ 大分県 ]
前回と変わっていたのがサ室入口横の小窓が封鎖されていた。確かにあそこから熱が逃げていたのかも。
水分補給中にふと思ったのですが、デトックスウォーターのレモン水!これでロウリュしたい!
いや、これじゃなくてもいいんですけどね!
もっと違うアロマを堪能したいのでほうじ茶以外も取り入れて欲しいですね。
男
[ 大分県 ]
かなり完成度の高い完璧な施設!
オープンしたばかりということもありかなり清潔感が漂っています。
シャンプー、ボディソープなどのアメニティも高級感溢れていてとても良い香りでした。
個人的には化粧水がCICAなのが非常にありがたいです!
サウナ室中央にはHARVIA製のドでかいサウナストーブ!
ロウリュウするとかなり体感温度もあがり室温88度とは思えない程の暑さ!
ストーブとの距離も近く室内のどこに座っても温度は均一な気がします。
水風呂もやや長めに入って居られる丁度いい温度でした。
イベント日にはシングルに設定されたりもするらしいので楽しみで仕方がない。
閉鎖的な空間にも思える外気浴スペースですが心地良い風が吹きます!
ミネラルウォーターの他に岩塩とゼリーが置いてあるのも非常にありがたいと思いました!
全体的に非の打ち所のない施設だと思いましたが、冬の寒い日に内気浴したい人のために浴室に整い椅子が欲しいとも思うがスペース的にそれは難しそう。
あとロウリュウ用のほうじ茶なのですが香り的に普通の水との違いがあまりないように感じました。日替わりでアロマ水を変えたりしても面白いのかなと思いました。
何にせよこのレベルの施設で平日2時間で1200円というお得さは通うしかありません!
最近値上げしたシティスパてんくうや利用時間が短いと言われ続けている貸切のサウナ竹はかなり大ダメージになるのでは?
僕はラスクがホームサウナになりそうです!
願わくば朝の6時ぐらいから開けて貰えたりするともっと助かるしサブスク会員になってもいいかなと思います!
男
[ 大分県 ]
毎週木曜日は氷ロウリュの日!
大分駅直結でとてもアクセスの良いシティスパてんくうではおんせん県おおいたならではの天然温泉と別府湾を一望できる最高のロケーションを体感できる施設となってます。
そんななか毎週木曜日20:00にサウナ室にて行われる氷ロウリュは僕の中では欠かせないイベントとなっています!
今週の氷はハニーロイヤルの香りでした!
はちみつの甘い香りがサ室内に充満していく感じが堪らなく最高!!
湿度も一気に上昇して汗もダッラダラ💦
オススメは2セット目にこの氷ロウリュのタイミングを持ってくるのがととのいやすいかと!
3セットしてしっかり整った後は更衣室を出てすぐ左のとこにあるカフェ・バーてんくうでオロポを飲んで優勝!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。