2022.09.22 登録
[ 宮城県 ]
17:00入館。あれ?,祝日なのに食事処が閑散としている…。
一方で温浴施設は親子連れで賑わってました。
お風呂上がりにお父さんの真似して、腰に手をあてコーヒー牛乳を飲んでいる小学生くらいの息子さんの姿,尊いねえ。
サ室は常時5人(定員20人),水風呂なぜか1人だけ(定員4人),外気浴ちゃんと座れたという,休みの日なのに空いていて,変わった人もいない平和な感じ。
きれいな月を眺めながら,ゆったりと4セット極めました。
20:00湯上りに食事処をのぞくと,あれ?,まだ閑散としている…。
ここら辺の田舎の外食客動向は平日の木曜日扱いなんですね。飲食店の皆さんの苦労を垣間見ました。
写真は平日限定の入浴と食事セット。こちらは祝日扱いでした(当然)。
この次に食レポしますね。
男
[ 宮城県 ]
19:00入館。食事処は満員御礼のよう。
内風呂と露天風呂は入浴を楽しむ親子で賑やか。うんうん、この頃が一番思い出深いんだよね。かわいい盛りでさ。
サ室は10人ほど。日本シリーズ観る若手が中心で、テレビに近い下段が人気でした。
水風呂の水温が下がってきました。いいよいいよ。
次回アロマロウリュ&アウフグースイベントは11/9(水)と11/23(水)で19:30と20:30からだそうです。
栗原市から来られた若者達が興味を持たれてたので、推しときました。
男
[ 宮城県 ]
20:00過ぎて入館。J-POPのオルゴールカバーが流れる館内は比較的静か。
平日は20:00頃に常連さんが帰り、入れ替わりで若い方々が来られる。金曜夜もほぼ同じ傾向。
登米市から来られた常連さん曰く、近くの古〇ゴックは21:00前後に常連が帰り、22:00頃から遅番上がりやジム帰りの若者達が増えるらしい。
外気浴が思いのほか気持ち良くて、閉館ギリギリまで粘って4セット。
今日もいい日だ、いずマニア更新。
男
[ 宮城県 ]
混み合ってて今日は何のBGMかよく聞きとれないなあ。
雨でズブ濡れになった冷えた体は、サ室で15分蒸したら生き返った。そのまま4セット。
洗い場と内風呂、露天風呂は混み混み。サ室と外気浴は空きあり。土日は家族連れと若い方が中心で活気があってよいよい。
17:20でサ室15人くらい。タオル交換を皆で協力したら秒で終わった平和な空間。直後のロウリュが幸せ蒸気だった。
18:30グランドメニューリニューアルとのことで、久しぶりにサ飯は呑みながらやろうかと。
めっちゃ混んでるみたい。厨房がんば。
【追加】
サ室に告知来てたの思い出しました。
次回アウフグース11/9(水)19:30と20:30の2回だそうです。
男
[ 宮城県 ]
源泉浴中のひろ・ワガシービーさんにご挨拶。RGRのお話(スキノスキルじゃなくてスライドライドだったのね)をしていたら,あっという間にイベント時刻。
19:30の熱波はサ室定員超えで初の2回実施。
担当は菅原さん。いつもの白樺から新しいフレーバーはシトラスにチェンジ。爽やかな香りが眠気を誘います。
じゃぶじゃぶ大量のロウリュでスタート。武器は赤く大きな団扇。
室温が78℃で体感90℃くらいかな。「痛いくらい熱い」まではいかず「しっかり熱い」そんな体感温度。
1セット目一人3回扇ぎ,2セット目3回扇ぎ、完走5人くらい。
水風呂後,イベント日だけお目見えのインフィニティ・チェアで涼む。これがいい。
20:30の熱波は満員20人の1回。アロマロウリュをがっつりやって体感温度マシマシ。
1セット目一人3回扇ぎ,2セット目3回扇ぎ、全員完走。
スタッフ菅原さん曰く「また来月もやりますよ」と継続宣言に拍手。
アットホームな雰囲気でイベント閉会。
スタッフさんですが,イベ時は半袖短パン,終わればすぐ着替えて館内清掃。そして次イベで半袖短パン。
ワンオペで大変そうだけど笑顔を絶やさないのがエライ。
また常連さんから聞くところによると,ゴック古川に昨日いたお客さんが本日はこっちに来ているとか。近隣のサウナーさん達が集まってくれているのがうれしい。
私はトータル4セット。ラストセットのインフィニティチェアでがんぎまり。
よいイベントでした。ありがとう!
男
[ 宮城県 ]
ジブリサントラな日曜日。
Twitterに告知来ていたので転載。
水曜日は定時帰りになるよう休日返上で頑張ったはず。大丈夫なはず。
かみさんのバスターコール対策にシャインマスカット大福。大丈夫なはず。
[ 宮城県 ]
改修明けでお久しぶりのホーム。館内BGMで本拠地を確認。やっぱりジブリよ。
週末なので内風呂と露天風呂は賑わってましたが、サ室は定員の3分の1くらいで余裕な感じ。
お喋りさんや場所取りさん、ビシャビシャさんもいない平和な空間で、ぼんやり~ぬTV観ながらゆっくり2セット。
あと、火力アップしたボイラーのおかげか3段露天風呂が実に気持ち良かったです。
ねぐら入りする雁のV字飛行を眺めながらの寝湯で本気寝。あの鳴き声はヤバい、自然と意識を持ち去られました。
さて来週水曜日はアロマロウリュイベント。なぜかサ室にだけ控え目にポスター掲示されていた不思議。
熱波も楽しみだけど、終わってからスタッフさんが「今日どうでした?」ってお客さんに感想を聞きに回ってるのも地味に嬉しい。
できるできないはあるだろうし、難しい意見を聞かされることもあるだろうに。若いっていいな。応援しますよ!
男
[ 宮城県 ]
てるぴこさんから御関心をお寄せいただき、浮かれて2日連続の訪問。
なんと本日も500円の感謝デー。24周年おめでとうございます。
ラストオーダーが19:00なので最初にサ飯。食事処で涌谷小ネギラーメンを食す。
レンゲですくってもすくっても小ネギが減らない,盛り盛り入ってる。見た目ヘルシーっぽいけど,味はしょっぱ濃いのでライス追加推奨。
本日の男性浴場は洋風。毎日入れ替わるみたい。
サ室は昨日の和風と変わらずドライサウナ。上からストーブ覗いたら真っ赤っかな石英管が見えた。ロウリュは無理っぽい。
今時間は利用者が多いのと換気の影響か87~88℃。4分で玉汗、8分で滝汗のペース。テレビがないと音への感覚が鋭敏になりますね。
水風呂は浅めの2人用でホース注水。丁度良い冷たさで満足。狭いけど,さほどサウナ利用がないので待たされずに入れます。
露天風呂に向かうと、あれ?!外気浴はかなり狭いなあ。小さな風呂と椅子2つだけ。そうか,洋風は内風呂を充実させたのか。いっぱい温浴種類があるし広いし,なるほどなるほど。納得しながら内風呂の椅子でロング休憩。
脱衣所のととのいスペースは浴室への通り道に椅子2つ設置で、ちょっと落ち着かない感じ。これは和風のほうがよかった。
一般の方は洋風、サウナ好きの方は和風と、タイプ別に楽しめる施設なんですね。
昨日の常連さんとまたお会いし御挨拶。
「賑わっているのもよいね。」と古参の一言にほっこりしました。
写真は休憩所からの景観です。
手前の施設が町立病院(サ室で倒れても安心?)、右手奥には涌谷高校、道路は国道346号が見えます。
閉館30分前,涌谷町黄金大使の安野希世乃さんアナウンスで帰り支度。さすがは声優さん,わかりやすくはっきり伝わる声でした。
サ室にBGMがないので,たまに観光PRとか流されたらおもしろいかもと,伸びしろを感じつつ施設を後にしました。また来ます!
男
[ 宮城県 ]
19:00入館。
受付で「500円です。」と言われ,安っ!と思ったら24周年感謝デーだった。
本日の男性浴場は和室。ひのき風呂があるのが和室で,寝湯があるのが洋式だったような。
3連休中の夕方なのにかなり空いていて,常連さんに曰く「この時間になるといつも空いてるよ」とのこと。また「ここは安くて穴場なんだ。シルバー割で550円だし,あまり混まないし。」と話された。彼は矢本から30分くらいかけて,この穴場に20年以上通っている古参らしい。
さてサ室ですが,92℃のドライサウナで,しっかり熱々。テレビ無しなので蒸しに集中できます。マットはビートバンを使います。
コロナ禍につき定員は10人。間隔を空けて座れるよう配慮されていて,これがまたゆったり蒸すことができて二重丸。
また,公共の場であることの掲示がいっぱい貼ってて①寝転び禁止,②会話禁止,③場所取り禁止,これらをしっかり訴えてました。
水風呂はチラー使っているのか季節的なものかわからなかったけど,ちょうど良い冷たさ。定員2名の浅い小さめの水風呂にもかかわらず2系統から注水していて気持ちいい感じ。
外気浴スペースは広いけど,個別の椅子がなくベンチ一つのみでちょっと寂しい。その分,内風呂に椅子やベンチがあり,脱衣所にはリクライニングチェアが3つあるので十分十分。
結局,静かな環境で3セット堪能できました。
休憩所が19時まで,食堂が19時ラストオーダー,売店が20時までと,コロナ禍で苦労されながら運営されていることが見て取れました。
一方,声優さんによる館内アナウンスを導入(写真参照)していたりと,随所に頑張っている部分,工夫されている部分も見えました。
静かな環境でととのいたい方にぜひおススメしたい施設でした。
男
[ 宮城県 ]
フィンランド式サウナ80℃→水風呂たぶん18℃→外気浴じゃなくて内風呂にある腰掛け湯で2セット。
こんな寒い日は腰掛け湯。
背中と足先がぽかぽかするから、とてもとても眠くなります。気づいたら閉館時間来ちゃってた。
男
[ 宮城県 ]
20:00前半担当スガワラさん。
疲れたサラリーマンをいたわるような熱波。
おかわり1回で完走5人。あれ、ちょっと短めかな?!
その意味はTKDさんの書き込みでわかりました。
なるほど、季節の変わり目を意識した細やかな配慮、さすがです!
[ 宮城県 ]
祝イベント定期化!
本日の担当は菅原さん。アロマは白樺,団扇で扇ぐタイプ。
19:30と20:30ともに満員。
ジブリのサントラ盤をBGMに一生懸命ワンオペで扇いでいるスタッフさん。皆のあたたかい拍手がその頑張りを讃えていた。
「なんといういたわりと友愛じゃ。王蟲が心を開いておる。」とババ様が言ったとか言わないとか。
・アウフグースが余裕をもってできる広いサ室。
・外気温が下がったから,だんだん気持ちいい水温になっていく水風呂。
・インフィニティチェアと板の間でしっかりととのう外気浴。
もともとポテンシャルが高かった施設が,良いスタッフさんと今まさにうまく噛み合った瞬間に立ち会いました。
次は10月19日の水曜。がんばれ,さくらの湯!
男
[ 宮城県 ]
夜に本日2度目の入館。
20:00の最終セット、ブロアーでピンポイント焼却されてた人がたこ踊りしてた。
本当に「びこビジョン」は素晴らしい取り組みですね。新しいことやるのは大変だったとは思いますが、その姿勢にリスペクト。
進歩があるサービス施設って次も来たい、また行ってみたい。
清潔になりたい、癒されたいだけが温泉に行く動機ではなく、応援したいから行くのもアリですよね。
男
[ 宮城県 ]
私も朝ウナ。
外気浴が気持ちよすぎて5:00-9:00で3セットのみ。贅沢な時間でした。
国分町で呑んだ後にビジターでオールの方は、トク旅や宿泊割のプランで利用したほうが絶対お得ですね。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。