でんたろ

2023.02.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

サ室にはボサノバアレンジのJPOPが流れてててエモい

砂時計が3個おいてある

サウナマットが無いので、タオルを敷くかしないと尻が焼け死ぬ。次はマイサウナマットを持って行くか。
サ室でぺちゃくちゃ喋ったりタオルを絞る学生がいる。カチ合うのは避けたいところ。カラカラサウナなので他人の汗ジミとかはすぐ乾いてあまり気にならない。

ストーンサウナでめちゃくちゃ熱い。114℃〜116℃を指してる。ストーブ手前に座るとものの3分くらいで全身がヒリヒリする。7分で体中の汗腺から汗が止まらない。

水風呂は天然水掛け流しスタイルで、18℃。サウナ出てすぐ左にあるので、動線が良い。90cmくらいだろうか、結構深い。羽衣を感じる。

休憩スペースはないけど、湯船の縁に座る。他の人は地べたに座り込んだりしてる。

パンチのある良いサウナだった。

歩いた距離 3km

でんたろさんの銀座湯のサ活写真

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!