2022.09.18 登録
[ 佐賀県 ]
サウナ:6.7分×4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット
一言:3回目の来店です。今回メチャクチャにいい天気でした。外気浴の風がドンピシャに身体に染み渡る、なんといっても水風呂ですよね。圧巻です。入ったことのある人にしか分からない柔らかさ。気温2℃の時でも入れる水風呂ですからびっくりします。佐賀に行ったら是非行かねば!
予約も今回早めに取りました。
男
[ 佐賀県 ]
16:30〜18:30 2名
テントサウナ8分
水風呂1分
外気浴7分くらい ×4セット
まずテントサウナですが、薪を焚べて(オーナーが入れてくれます)温度を上げていきます。
セルフロウリュ可 アロマの香りは6種類くらいありました。
室内は100℃〜130℃になりますが、突き刺すような熱さはなく心地いい蒸気でいっぱいになります。
特筆すべきは羽釜です。行けば分かります。凄いです。
水風呂は非常に軟らかく、サウナの聖地しきじを彷彿とさせます。冬の寒い日に行きましたが、すんなり入れるほど気持ちいい泉質になってます。
外気浴はポンチョを無料で貸し出ししてくれるので、すぐ身体が冷えてしまう方も安心です。オーナーが目の前で焚き火もしてくださります。
総意
私はテントサウナ初めてでしたが、体験したことのない温度と蒸気、何より水風呂の気持ちよさに驚きを隠せませんでした。肩まで浸かることのできない人と一緒に行きましたが、スッと入っていったので水風呂苦手な人に超オススメです。何より景色最高です。是非足を運んでみてください。
[ 熊本県 ]
#サウナ
薪をくべて温度を上げる、ワクワク感が堪りませんでした。セルフロウリュでは、ミントのアロマオイルを使用した蒸気がゆっくりと降りてきます。サウナ室で仰向けに寝るのは初めてで、檜チップが入った枕はとても心地いい匂いがしました。
残念ながら、100度までは暑くて上げることができませんでした💦
温度の振れ幅・質共に九州随一です。
#水風呂
キンキンに冷えてます!!
外に水風呂があるので、大自然を感じながら入ることができます。造りが凝っていて、思わず写真に収めたくなること間違いなし。
#休憩スペース
インフィニティチェア完備。自然の風が気持ち良すぎて寝そうでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。