サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
初サウセン!
8時間コースで15-23時滞在しました
・最初は建物の構造やシステムにちょっと戸惑う
・1階のロッカーで館内着に着替えてから6階のサウナにGO
・浴場は広くはないが、必要な設備がコンパクトに揃っているイメージ
・サウナ室横にはウォータータンク、バスマットなどのサービスあり
サウナ室
・サウナ室は高温高湿でアロマが香るナイスなもの
・置物とかの世界観も好きです
・下敷きタオルは基本湿ってるのでバスマット使用推奨
水風呂
・水風呂は15度
・軽く横に寝れるのがいいね
・まったり系の水質
休憩スペース
・水風呂の横にととのい椅子×2、長ベンチあり
・ベンチの横のドアが解放してあるので、すだれの向こうから外気を浴びれる
・昼間はよかったけど、夜には外から中華料理みたいな匂いが…笑
・空いてる時に色々試したけど、ベンチで水風呂のへりに足を置く体操座りスタイルが1番トランス来たな〜
・6階エレベーター横にも1人のみ座れる外気浴スペースあり、個人的にはうーん?って感じだった
ペンギンルーム
・エアコンでガンガンに冷やしたペンギンルームも初体験
・このヒエヒエ感はかなりアリなんだけど足裏が冷たすぎてリラックス出来ず
・足裏をガードするためにイスの上で体操座りすると今度は姿勢がつらい
その他
・洗面所、ドライヤーなどは6階から階段降って5階の所にあり
・そのまま5階の食堂で豚キムチ定食をいただく
・めっちゃうまい!他のメニューも今度食べてみます
・料金は退館時の後払い
・注文時にリストバンドの番号を聞かれるので、それを後からフロントに伝えているみたい
・4階は誰でも使える休憩室
・漫画は3階4階に本棚が設置
ここは建物全体の秘密基地感がいいですね
訪れてみたら至る所に気配りや創意工夫が感じられ、長く愛されている施設である理由が理解できました!また来ます
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら