湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
ひさしぶりすぎた。
SKCにきたのは実に1年半ぶり、SKCの爆風ロウリュを受けたのは4年ぶり…!
前はしょっちゅうTLにSKCっ子の草加サ活が上がってきてたけど、最近は週末の夜のサ活しか見かけなくなってしまった。
随分前に女子サウナにikiが入ったらしい、というのは風の噂できいていたんだけどなんとなく来れていなくて、気がついたらこんなに経ってた。
イズネスにikiストーブ入れるって贅沢だね…
以前と比べる換気がよくなった?
空気がちゃんと循環してる気がする。
熱の雰囲気はイズネスのみの時とはガラッと変わって、以前の直線的な強い熱でガツっと熱いサウナ室はよりデリケートな熱の層が重なり合って絶妙な熱さと湿度、居心地の良さを作り出していた。
1段ごとにこんなにハッキリ雰囲気が違うサウナ室って入ったことないな🤔
前よりデリケートだからコントロールの難しそうなサウナだけど、さまざまな種類の熱が複雑に層を織りなしていておもしろいサウナだったな🔥
草加の爆風はいつも時間が合わなくて受けられなかったんだけど、今日はたまたま。
エンタメとしてめちゃくちゃ洗練されていて、昔の爆風とは別物すぎて笑っちゃう🤣
バスタオルがセットしてあった時点で、
あ、コレヤバいやつだな😇
って思ってたんだけど、予想通りやばいやつでうっかり上の方の壁側に座っちゃったから1分持たなかった。
ここはクラブとかライブハウスとかそういうハコですか⁉️
爆音流れてくるの、アトラクション感あるね。
爆風、爆風、静寂と浴びて、慌てて15:00のバスに乗った。
水風呂にブロワーで水飛沫作るやつ、スプラッシュマウンテンの3倍くらいの水が飛んできて凄かった。
SKCはどんどん昔の渋谷っぽいセンスになってる気がする。
AKCはどちらかというと癒し系なのだよな。
この街っぽいというのはあまりないけど、敢えて例えるなら方向性は三茶や下北っぽい。
泥パックが置いてあったの、嬉しい✨
泥パックを初めて使ったのって湯らっくすだったな、というのを思い出して湯らっくすのうたを脳内再生した。
スパッスパ、SPA〜♪
次いつ来れるかわからないけど、ポイント交換券が出たのでなんとか頑張って来たい…
休日ってロッカーあるのだろうか?
時間によるのかな?
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら