i

2022.12.13

6回目の訪問

歩いてサウナ

締めのアルプス🗻

朝起きたら雨だったので、どうしたもんかなぁ…、といいながら来ちゃった🤤

サウナと水風呂の組み合わせはいいんだけど、白湯がいいんだな。
マッサージ湯のところでだらだら浸かって、水風呂と交互浴をして寝っ転がったら完成してしまう。
ここの施設は清潔感があってほんとすき…❤️
ずっとお姉さん見回りして掃除しててくれてるの安心感がある。
白湯に入ると、身体との境界線がわからなくなって蕩けた。

かえりたくない…

また来ます😌✨

ここでアカスリしたらめちゃくちゃしあわせなのでは…

普段のサ活、わりとナトリウム不足になるので塩タブレットかイオンウォーターを常備してるのだけど、アルプスのサウナってずっと入っててもナトリウム不足にならない不思議…
(サウナセンターに塩が置いてあったのいいなと思った)

脱水っぽい感じにならないのがアルプスのバランスの良さなのだよな。
ハードすぎず(でもあのサウナはロウリュすればハードになる)、重層的な熱を感じられるサウナですごくよかった…🤤
サウナに敷いてあるマットもふかふかだし🥺
アルプス、住みたい…

歩いた距離 0.3km

iさんのスパ・アルプスのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!