蒸し牡蠣

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

本日はゴールデンウィーク前半の最終日。昼間は近所の穴場の公園でピクニック&園内の貸し自転車でサイクリングコース滑走🚲←3日連続自転車のりまわしているから、サウナと同じくらい自転車も好きなんだなワタシと気づく。

土日でサウナ欲が満たされたので本日はサウナはお休みしようかと思ったけれど、近場だったら行けそうな隙間時間ありまして、新規開拓狙いで、はじめましての蕨駅近くにある亀の湯さん訪問。

浴室が男女日替わり施設で、月曜日は高温サウナ&水風呂が女性側とのこと!サウナチャンスだ!行くしかない!

駐車場は建物入口すぐ横に2台あり、ただすでに満車、なかなか空かなそうな雰囲気。亀の湯さんから歩いて2分くらいのところにスーパー西友さんがあり駐車場も停めやすいのでおすすめ。実際、西友さんに停めて買い物したら1時間無料になるので良かった。

口コミ通り、脱衣所から浴室も全体の掃除が行き届いていて、建物や設備は古めだが気持ちよく過ごせる。

サウナは昭和ストロングだぜ。遠赤外線ヒーターで2段式で5人くらいが座れそう。銭湯であれば必要十分な広さ。しかも亀の湯さんは、サウナは無料。入浴代500円のみ。

常連さんは1段目にいらっしゃる。私が入ると「熱いけど奥(2段目)で大丈夫?」って声かけてくださる。『優しいー!惚れてまうやろー!(心の声)』「慣れてるので大丈夫ですニコニコ」って答えたけど、私は何に慣れてるんだろうか、熱さなのか?サウナなのか?と自問自答。その間、目の前の100℃の遠赤外線ヒーターと向かい合い、結果顔面真っ赤に仕上がりました🥵

サウナから出ると、すぐそこに水風呂。温度計は0℃!だけど、入ってみるとたぶん17℃くらいかな。昨日に引き続き水風呂の温度計壊れてる施設多めなのかな?!全然オッケー!温度は見るものじゃない、感じるものだから!テヘペロ。

亀の湯さんも良すぎる!わたしの中で大当たり!ラッキーハッピー!反対側の浴室も興味ありすぎる。銭湯に現れるご主人や働く人たちの人柄と常連さんの柔らかい気遣い。日本に生まれて良かったなしみじみ。

明日(2024年4月30日火曜日)は亀の湯さんのご主人のお母様の御葬儀のため臨時休業とのことです。ご冥福をお祈り申し上げます。

素晴らしい銭湯文化が永遠に続いていきますように😌

蒸し牡蠣さんの亀の湯のサ活写真

飴ちゃん🍬

帰りに下駄箱の札と渡される飴。飴ちゃんは関西の文化だと思っていたけれど。嬉しくてすぐ舐めた😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
6
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.04.29 21:30
1
蒸し牡蠣 蒸し牡蠣さんに37ギフトントゥ

そこは、『腕の焦げです』とそっと言ってあげてください🤣
2024.04.29 21:56
1
イッセー イッセーさんに37ギフトントゥ

コメント&トントゥありがとうございます🤣🙏🏻今はもう腕の焦げはなくなってしまいまして、よく考えるとアマミだったのかな?と思います😌✨✨腕が焦げたエピソードはなんだか恥ずかしくて、プロフィール変えたのですが覚えてていただいて嬉しいです🥰
2024.04.29 22:03
1
蒸し牡蠣さんのコメントに返信

僕はてっきり『ネタ』だとばかり思っておりました😂 なので忘れるにも忘れられません。 蒸し牡蠣さん=腕の焦げ はい😇
2024.04.29 22:13
1
イッセーさんのコメントに返信

エーッ!わたしは腕の焦げ職人だったのですね😂ネタではなくガチです!はい😇嬉しいような何だか複雑な気持ちですが、イッセーさんからコメントいただけるようになったので結果オーライですね🙌🏻
2024.04.29 22:18
1
蒸し牡蠣さんのコメントに返信

これからも楽しくサウナライフ送りましょう😂 たまのコメントはネタに食い付いた証拠です😅
2024.04.29 22:26
1
イッセーさんのコメントに返信

ネタじゃなくてガチです🤣🤣🤣これからは、イッセーさんのガチにネタで食い付きますヨ!倍返しですヨ!😂
返信4件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!