ほぼ

2023.07.01

1回目の訪問

大森でランチする前に初訪してきました。土曜日でしたが10時インだと宿泊客がはけてるので空いてますね。

■サウナ
セルフロウリュサウナは、マナー良く一声かけてロウリュしあうサウナーたちが凄く良きです。11:30の氷ロウリュの回もハーブの香りがゆっくり立ち込めて楽しかったです。上段はかなり暑そうだったので下段にいましたが笑
ドライサウナは、足と尻が焼けるんじゃないかと思うほどアチアチ&カラカラなハードモード。
どちらのサウナも広々としていて、TVもなく無音でチルいです。

■水風呂
一つは20℃くらいですが、サウナがアチアチのため、キンキン派の自分でも物足りないことはなく、とても気持ち良く感じます。
もう一つは30℃くらいのヌルさですが、冷たい方に入水したあとにヌル水に行くとトロけそうな一体感が感じられます。サウナから出たあと水風呂交互浴だけで10分くらい入水してました😌

■外気浴
混雑してないからか充分スペースあります。特に大扇風機の前のベンチ席やリクライニングチェアは、大扇風機の『グォングォン』という音だけが響き渡り、それが瞑想するのにとても良くチルいです。

■総括
3時間で5セットを堪能。2つのサウナと温度の選べる水風呂と静かな外気浴でとてもチルい施設。3時間フルにサウナもよし、 早めに切り上げて中でサ飯をするもよし、休憩で仮眠するもよし。入りかたはサウナー次第。蒲田近くにきたらまた行きたいです。

※サ飯は大森のインド宮廷料理『マシャール』にて海老ビリヤニ。5セットのあとのビールにスパイスがしみました☺️

ほぼさんのガーデンサウナ蒲田 (カプセルイン蒲田)のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!