サウナ:6分→8分→8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
東名厚木健康センターからR129→R246→県道42と来て相模健康センターに来訪。
信号2回しか曲がらずに着けるの導線凄すぎます。
入口には閉館を惜しむ声、これまでの感謝を伝える声がびっしり書き込まれた寄せ書きがあってしみじみとしつつ浴室へ…と思ったけど、ぎょうてん屋でお腹いっぱいになっていたので2階の休憩スペースでひと休み。厚木で買った『さうなと』をパラパラ読む内にウトウトして、気づけば1時間半が経過。お腹も落ち着いたので満を持して浴室に向かうと意外とコンパクトにまとまっている印象。
炭酸泉の不具合が残念だな~なんて考えながら薬湯に身を沈めると全身の毛穴が戦慄するような感覚に襲われる。

「なんか、強い…?」

この感覚は続いて入った熱源3つという暴力的構成のサウナ、水温は草加と大差ない15℃台前半ながら強力なバイブラと間断無い注水で強い対流が発生、羽衣を作る間もなく身体を冷やしていく水風呂でも感じつつ3セット。
露天スペースのととのい椅子でバキッとととのいました。
閉館を惜しむ気持ちは薬湯のセッティング並みに熱く感じていますが、炭酸泉の不具合をはじめ設備の老朽化を思わせる部分がそこかしこに見られたので、これも時代の流れかな、なんて考えながら休憩室でサ活を書いているところ。

閉館前にもう一度来たいな~。

はむぼう@\みーかーこ!/さんの湯の泉 相模健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!