kei

2022.12.10

1回目の訪問

平日遅めのサウナタイム。
久々のKASHIBAへ。


インフィニティチェアが一脚になってる??
あれ?前は3つなかった?

定期的なオートロウリュがあるので湿度しっかりなサウナ室はたまらんし。キッチリ冷えてる水風呂に、1回目にインフィニティチェアに巡り会えたからさ。
のっけからどろんどろんに溶けてしまいました。

2発目はストーブ前でこんがり系な。
水分補給した3発目はロウリュと同タイミングで湿度たっぷりと。

ととのいイスのオットマン(岩)がキンキンに冷えてるもまたよし。


3発目の休憩後に寝湯で30分ちょい寝ちゃってたよね。
23:30にお声がけ頂き目が覚めましたとさw
なんかすみません・・・


前払いで入館料とタオルを支払い、出口で館内分の精算。
オロポにありつけず、自販機にはマッチもないのでコーラ頂きますw
2時間ちょいのショート滞在だけど満足感は極上ですわ。




でもね。
やっぱりはっきり言っちゃうとさ。

黙浴の不徹底さよ。
水風呂入った瞬間の「んあぁぁぁ」っていう漏れる声じゃないのがまぁ多いこと。


こんな御時世より前のサウナを知らないにわかサウナーのワタシだけど、さ。

いや、施設的なのはすっっっっっっげぇいいんだよ?

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!