蒸し眼鏡

2020.08.04

1回目の訪問

スパリゾートプレジデント〜羽衣のマント〜

サ友と羊肉に舌鼓を打ったあと、というか厳密にはサウナありきで羊肉の美味しいお店を上野で見つけて舌鼓を打ったあと訪れたスパリゾートプレジデント。

初来訪ということもあって本当は食事の前に訪れたがったが杞憂であった。
フロントにはトワイライトヒーリングサウナ〈青森ヒバ〉の文字が。火曜と金曜の18〜22時限定開催のイベントでテレビ、有線が全てオフ、照明も暗いという徹底ぶり。なんと運命的。心躍らせながら浴室に向かう。

浴室は黒を基調とした石造りのシャワー台の横に内湯と水風呂が一つずつ。階段を上がった場所にミストサウナ、半地下にサウナという面白い作りである。
トワイライトヒーリングサウナ中は普段より5℃低いとあったが中は満ち満ちる湿気によりかなり暑く感じるとともに押し寄せる木の香りに顔がほころぶ。
中で本が読めるのも面白い。置いてあった「昭和・平成のサウナ史」を読みながら身体が温まるのを待つ。

衝撃を受けたのが水風呂である。水風呂の上から流入する水とは別に中で別の流れが作られており、場所によっては座った背中にぴったりと水流がまとわりつき、まるで水のマントを纏っているかのような心地よさ。羽衣が舞う感じ。剥がされはしない丁度良さ。
普段ならありえないが腹パンパンで鬼キマリ。

二階にあるミストサウナもしきじを彷彿とさせる薬草の香りと暑さ。これで1000円弱とは安すぎる。
今度は「大統領」で飲んでから行こうかな。

蒸し眼鏡さんのスパリゾートプレジデントのサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!