天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
満天の湯〜15周年記念〜
少し前にサウナイキタイのサイトで見つけ、物珍しさから何となく予約していた満天の湯の15周年記念イベントへ。
申し訳ないが何と今回初めてであり、右も左も分からぬまま入店したが、入るとすぐに休館日の恩恵を感じる。
コロナの波から人数制限をおこない実施されてるだけあり、サウナゴールデンタイムに関わらず混み過ぎていない。これは普段の土日は大変なことになっているのだろうと思いつつ下茹で。
サ室はかなり広い。湯ラックスぐらいだろうか。最下段まで合わせれば5段ほど。よって高さによって温度がかなり異なるので多種多様なサウナーを受け入れてくれる。
20:30からの熱波に備え1周目。最上段はかなりアツイ。16度の水風呂でキンキンに冷え外気浴。
人数が少ないからこそグループが多く話し声が気になったがそんなことどうでもいいぐらい気持ちよくなる。
メインの熱波。20:15ごろから浴室内がザワつく。みんなが時計をチラチラ見る。
予定としては20:25ごろに行きたかったが混み具合を考え、早めに20:20にイン。
中はもうパンパン。下から2番目の段へ。ぬるいがどうせ上が空くだろうと待機する。
熱波はもう半端なくアツイ。スポットで照らされオートロウリュが行われるとそこに追い討ちをかけるかの如く熱波師の方がアロマ水を注ぐ。
最後は最上段まで行けたがメチャメチャに熱い。
水風呂、外気でフィニッシュ。
満天の湯サイコウ!!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら