Kbee

2023.06.09

14回目の訪問

久しぶりの「天然温泉ぶぶたん」です。
4月から家族の異動などがありライフスタイルが少し変わった関係で、以前よりぶぶたん頻度が下がっていました。
見慣れた入口を抜けると何やら張り紙が。値上げの案内かと思いきや、何と閉店のお知らせ!
熊本地震以降、熊本市やその近郊で温泉施設が激減していますが、何件目でしょうか?
良く行っていた思いつくものだけでもざっと、一休・アピス・和楽・城の湯(家族風呂のみ再開)・たいがの里・孔子温泉・らくらく村・龍神の湯・泉力の湯・岩戸の里・華ほたる…。
建物や配管の見えない部分にダメージを受けている話はよく聞きますが、昨今の値上げと人手不足が追い打ちをかけているようです。
ぶぶたんも、レストランが営業していなかったり、露天の修理に時間がかかっていたりいやな予感がしていました。
古びてはいますが雰囲気があり好きな施設でした。これまでありがとうございました。また、8月まではできる限り訪問したいと思います。スタッフの皆さん、ご苦労様です。

Kbeeさんの天然温泉ぶぶたんのサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!