宮沢湖温泉 喜楽里別邸
温浴施設 - 埼玉県 飯能市
温浴施設 - 埼玉県 飯能市
年末は年末でやらなきゃならない事多いけど。
現実逃避型なもので今日もサウナを求めて埼玉方面へ。
前々から気になっていた宮沢湖温泉喜楽里別邸まで来た。
喜楽里別邸はつくばで一度行っていたが、シックな造りと外気浴の良さが心に残っていた。
受付を済ませて浴室に入ると、開店直後というのに混んでいる。ほの暗い浴室からは宮沢湖が見え、サ室をチラ見すると展望サウナの文字にテンションが上がる。
サ室は三段のコンフォートサウナ、奥の窓から宮沢湖がチラ見えする。紅葉時期はさぞ美しかったろう。イメージとは違いサ室ほ湿度低めの90度、数分して汗がジワリ。TVできみまろが漫談やってる。中高年か、笑えん…。
水風呂深めの17度、バイブラなしのオーソドックス系。サ室がそこまで熱くないので30秒前後で上がり、いざ外へ。
アジアンなデッキチェアが5脚もある!外は10時過ぎの冷気がきついのか利用者ゼロ。山の上の冷気に冷やされながら休憩、朝ウナはどこでも気持ち良いが、空気が良いのはまた格別だ。
こちらの一番は何と言っても露天風呂だった。3セット後、宮沢湖を望む露天風呂に浸かる。お湯がダバダバこぼれる音だけが聞こえ、宮沢湖の景色を楽しむために作られたであろう座風呂に腰掛けながらたっぷりの湯に浸かるだけでも、ここに来た甲斐があった。良い風呂、良いサウナ、良い施設。ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら