ダグ

2023.01.21

49回目の訪問

サウナ飯

阿佐ヶ谷で昼から呑むルーティンを確立。

ルーフトップは朝から混雑、それでも常に好きなポジションは確保できる具合。オートロウリュの水筋がキラキラ、アロマロウリュ直後に天井から降り注ぐ贅沢ぶり。最高。

強風の屋上は先客多いのに人もまばら、雲のない瞬間の日差しは力強いがすぐに雲に隠れ極寒。1月中旬に野外で水風呂か。数年前なら確実にドン引き行為でも今は気持ち良い。でも早く夏になんないかな。

阿佐ヶ谷に移動、たこ焼き→つきのやの流れを確立。サウナ後のハンバーグは何故こんなに美味いのか。良い一日でごわした。

ダグさんのROOFTOPのサ活写真
ダグさんのROOFTOPのサ活写真
ダグさんのROOFTOPのサ活写真
ダグさんのROOFTOPのサ活写真
ダグさんのROOFTOPのサ活写真
ダグさんのROOFTOPのサ活写真

わいたこ

たこ焼き(特製ソース)

うめんだよこのタコがあっ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!