大学職員パタパタ

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

前から行ってみたかったこちらの施設へ!
古き良き感じかと思っていたら、まだ比較的新しい施設なんですね。施設内はどこも非常に綺麗です。

高温サ室は思っていたよりこじんまりとした印象。浴室内も露天スペースも広々として人もたくさんいるのでサ室に入りきれるのだろうかと心配したのですが、数分後にその心配は吹き飛びました。
20分おきのオートロウリュ。「いつまでかけてるの?」ってほど長い時間水をかけたかと思えば室内に爆風が送り込まれる。熱すぎ。たまらず人がパラパラと退出していく。なるほどこれで人の入れ替えが速いのね。
赤い照明が点灯して人が逃げていく様子はもはや災g…

そんな熱い歓迎を受けましたので、気温が低い日でしたがしっかり外気浴を楽しむことができました。東京なのに空気がおいしく感じる…

浴室から出た後は2階の休憩スペースでダラダラ過ごしてから帰宅。体が芯まで温まったのか、駅まで20分以上歩いてもずっとポカポカでした。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!