なかはん

2023.08.05

1回目の訪問

関西遠征4箇所目は大東洋!
関西を代表する施設です。

受付を済ませて5階へ上がり、やや狭めなロッカーへ荷物を押し込みサウナパンツを履いて4階へ。

浴室はまるで十二宮かってくらいな星座の置物が置いてあり、小宇宙を感じます。
内湯はバイブラな白湯、香湯、露天、寝湯、ジェット、打たせ湯とバラエティ豊かです。
温度低めのアディロンダックが沈んでいる場所もあります。

サ室はロッキーとフィンランド、ミストの3つ。ちょうど熱波王子こと野中雄登さんのアウフグースイベントやってて、事前申し込みしてなかったけど滑り込むことが出来ました。白樺の香りが心地よかった。フィンランドサウナもちょうどよいですね温度。

水風呂はグルシンと20℃超えの2つと壺が2つ。グルシンはキンキンです。

ととのいエリアも椅子が多めで気持ちよかったです。野中さんが冷風を送ってくれました。

さすがの施設でした。
またイキタイ。

  • サウナ温度 80℃,55℃,93℃
  • 水風呂温度 14℃,28℃,7℃,24℃,10℃,14.5℃
0
96

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!