なかはん

2023.05.13

1回目の訪問

沖縄遠征3箇所目はととのえ親方監修のこちら。宿泊しないと利用できないので本日の宿も兼ねています。

13階に移動して更衣室で水着に着替えていざ、サウナ&プールエリアへ。

えーと、、、女子とカップルしかいません汗
でも大磯Waveにビュッフェランチ付きスパサウナコースで1人突撃した40代おっさんに怖いものはありません笑

施設はシンプルにサウナとプール、シャワーと水風呂代わりのジャグジーです。あとはサウナマットとスリッパ置き場、水とさんぴん茶が無料で飲めるスタッフスペースありです。

サウナは4段のフィンランドサウナで青く薄暗い照明と波の音の演出がされています。天井も波のような装いで高く、換気の位置もやや高いですね。

女子、女子、カップル、私、カップルという並びで上段のベスポジを無事ゲット笑

あぐらで腰を伸ばして12分くらいじっくり蒸されます。そしてサ室を出てシャワーの後、プールに頭からダイブ!なんやねん、このおっさんという視線をひしひし感じますが気にしません笑

少し雨が降ってましたが、5月の沖縄の外気浴は暑すぎず寒すぎず最高ですね。ベンチが4つ、椅子4つ。もちろんベンチに寝ころびます笑

さんびん茶も美味しくいただきました。
さすが親方クオリティでした。

またイキタイ。

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃,16.5℃
0
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!