Ponpy

2023.08.10

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

【早朝の錦糸町、銭湯サウナでととのう】
草加健康センターに行った後、ラーメンをたべたり、ドライブしたり…と時間を使い、気づけば朝に。
せっかくなので、ずっと行きたいと思っていた黄金湯へ行くことに。
元々行くなら朝だと思っていたので、丁度良かった。

身体を清めたところでいきなりサウナへ。
コンパクトな造りからか、かなりの熱さを感じるサ室。
15分おきのオートロウリュが体感温度の上昇に拍車をかける。
サウナは6分入れば充分。

水風呂はサウナの隣にあり、休憩スペース含め動線が完璧。
アチアチサウナからのキンキン水風呂は身体が生き返ったような気分になれる。

最後は休憩。椅子の背もたれの角度が緩やかで、非常にリラックスできる。
大型扇風機が風を生み出してくれるので、気持ちよくととのえることができる。

銭湯の中では間違いなくトップクラスの施設だと思う。
家の近くにあったら通ってしまうな…

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 13℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!