Ponpy

2023.03.25

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

【埼玉おふろcafe巡り②】
熊谷のハレニワの湯を4時頃に出発し、1時間ほどで大宮に到着。
ちょうど朝風呂の時間に合った。
雰囲気としてはまさにカフェそのもの。
ノマドワーカーにとっては最高の環境な気がする。(自分は真逆の働き方をしているが笑)

湯通しを挟んでいざサウナへ。
まずはISNESS SAUNAに入ったが、朝の5時台からほぼ席が埋まっているのは驚きだ。
5時半にスタッフがロウリュのため入室。
朝風呂料金でロウリュまで頂けるのは正直コスパが良すぎる笑
水風呂から上がったらそのままインフィニティチェアへ。これは個人的に◎だ。

続いてSAUNA COTAへ。
こちらはセルフロウリュが可能なので1杯掛けさせて頂く。程よい蒸気が生み出されて体感温度が上昇する。良いじゃないか。

最後にISNESS SAUNAに戻り、6時のオートロウリュを受けることに。
ストーブの構造からおや?とは思ったが、本八幡のレインボーに似た形であった。
初めは全然耐えられるんだけど、3回目くらいになるとかなり熱くなるんだよな…笑

良い感じにととのったところで、最後にコーヒーを1杯飲んで帰宅。
朝風呂も良いが、1日中楽しめそうな施設であった。

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!