泥眼(でいがん)

2021.07.28

1回目の訪問

水曜サ活

(ll・v・)2年ぶりの新規開拓。「なにわ健康ランド湯ートピア」に初挑戦。

お風呂の引き戸をあけて入ると、入り口すぐの「薬湯・石灰華湯」から漢方薬のよい香りがふんわり。苦手な人はヤだろうけど、ボクみたいなジジイは漢方っ!大好物っ!真っ黒な湯が「いかにも効きそう」でテンションが上がる。すき…❤️

そして、その隣には「日替わり香料の無感湯(低温風呂)」「ひのき風呂」「露天風呂」とコンパクトにまとまっている。

何と言うか、楽しく、わくわくする施設。すべての設備がボクに「ちょうどいい」からなのか。

・2種類の広い水風呂(14度/25度)25度バイブラはキンキン水風呂苦手なボクにはありがたい。数種類あっても両方キンキンだったり、狭いところが多いので感動。

・シャワーヘッドが3種類!ミラブルに、強力頭皮洗浄に、マッサージ。いいなぁ。ミラブルのマジックインキが一瞬で消えるミスト!試してみたかったんだよなぁ。メガネがピカピカになりました。喰える。

・高温サウナに爆風アウフグース(ドでかいドライヤーみたいなユートピア・バズーカ)熱波師さんが居なくても安心。なぜか「湯乃泉公認ステッカー」が貼ってある。薬湯といい、草加健康センターとの熱い協力体制は何なんだろう?老舗同士だから?気になる。

・メディテーション+塩サウナ+イカすBGMの欲張りセット。サウナハット置き場アリ。(初めて見た)

・ととのいイス+ととのいイス(ミスト付き)+外気浴コーナーには長椅子。三箇所使い分けるのもアリか。

・館内着がアロハなのがとても良い。見知らぬおっちゃんが、まるでバカンスに来た富豪みたい見えてコチラもテンションが上がる。喰える。館内にこれでもか!というくらい「サウナイキタイ」や「熱波塾」「井上勝正さん」のポスターが貼ってあってよき。きゅんです。

関西だと、関東ほど「気持ちのよいサウナ」にチカラを入れていないトコが〜ほとんどだけど、初めて「本気」を感じる素晴らしい施設。完っ璧っ!ボクの新しいホームサウナを発見できて今日は大満足。

やったね!(・v・)家から自転車で来れるのもいいな❤️

泥眼(でいがん)さんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
2
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.28 19:52
1
泥眼(でいがん) 泥眼(でいがん)さんに37ギフトントゥ

トントゥあーーーーーげる( º дº)<キエェェェエエェェェ
2021.07.28 20:02
1
しゃちょー!ボーナスありがとナス!久しぶりに入ったら、お気に入り機能が追加されてるー! (∩・v・)今日は最高でした!8月楽しみだ〜❤️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!