🐸レレレのレ🐸

2022.02.12

2回目の訪問

昨日は朝里殿だったので、今日はこちら。
夕方だが駐車場混んでる。
セコマカードで650円。

露天風呂ではオッチャンが駄弁ってる。
6名分しかサウナマットのないサ室は、半分くらいで空いてた。
クレしんとドラえもんを見ながら蒸される。

水風呂、冷たすぎる。これはすごい。
温度調節の概念が無く水道水を流してるのだろう。
体感3度。20秒もたない。
水風呂から出るとフラつく。
だがこれが良い。

休憩イスに腰掛けて、そこそこととのう。

この施設は脱衣所にドライヤーが無く、2階に行かねばならないのが面倒。
脱衣所にもカウンターとコンセントがあり、元々は設置されてたのだろう。
2階のレストランへの動線を作りたいのがミエミエで、あまり気持ち良いものではない。

とはいえこの周辺のサウナなら、まずここに来るでしょう。

  • 水風呂温度 3℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!