対象:男女

小樽温泉 オスパ

温浴施設 - 北海道 小樽市

イキタイ
127

まーきゅん🌿🤫

2023.03.26

24回目の訪問

サウナ室内の入室者数制限がなくなり
各段に3〜5人座れるようになったが
ほぼソロサウナ😑

壁の枯れビィヒタが少なくなったような?🤔

水風呂も温かくなってきたねー😰

眠くはないが今日も整い椅子で寝落ち😴
すっかり習慣になってきた🤪
身体がそう認識してしまったのかな😝

打たせ湯も塩っぱい
顔がタダれなきゃいいけど
白湯はないのかな?

カランのお湯がめっちゃ温い
ギリ冷たくないって感じ
経費節減でそうしているのかな?
経営が大変なら我慢しよう
潰れられたら困るからね

そう! 穴場を二つ見つけたらから
近いうちに行かねば🤭
回数券買い増ししたはいいけど
中々通えてないなぁー
月2回ペースなら回数券後
5年先まで残りますわ😝

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13.8℃
39

サウナー20230325

2023.03.25

1回目の訪問

小樽の中でサウナはいい!
上段ではなく下段が1番熱いのですがみんな上に行きがちなのでサウナーなら下段に行くべきです。下段だとテレビは見れないので集中できるし耳を澄ませると懐かしい曲が入っているのでそちらでサウナを楽しめるし集中できますよ!
水風呂は夏だと適温でそこそこですが冬になるにつれ最高でマジハマります。(声が出るほど冷たいです。笑)基本お風呂は入りませんがここは入った方がいいです。体が芯から温まります。多分小樽でNo. 1です。飯も基本全ての味は普通以上。僕は坦々麺おすすめで中辛と激辛?ありおすすめです。

続きを読む
18

おと@

2023.03.22

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

わいぽ

2023.03.21

1回目の訪問

サウナはアチアチカラカラ
木むき出しの床は足が焼けるww

水風呂はキンキン
水質検査しにきた受付の方曰く12度

そりゃあしっかり冷やされる

良い感じの羽衣でいざ!外気浴
気もちぃぃぃ〜〜🌈

温泉お湯は熱め
いい湯でした♨️

最後はメガアクリで完
(アクリエス&リアルゴールド)

続きを読む
20

souljam

2023.03.21

1回目の訪問

春分の日にプチサ旅☀️
小樽で初サ活、オスパにやって来ました。
清潔感あふれる温泉施設♨️
サ室は座面4段もある昭和ストロングスタイルで
カラカラ・アチアチのいい感じでした。
施設内でのサ飯をいただき、
これから某アーティストのライブに行ってきます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
53

山崎 龍

2023.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラル様

2023.03.18

1回目の訪問

久々のオスパ

続きを読む
8

おと@

2023.03.16

1回目の訪問

すっかり道路の雪もなくなり、外の空気も春めいてきたので!仕事帰りに小樽へ🚗✨

シャワーが固定式。京都のサウナ以来、久しぶりのタイプ。ジャバジャバとかなりのお湯が出るので凄くよい!洗い場もとっても綺麗で清潔感がありました。

お湯は41℃位でホントに丁度いい感じですが、結構な強塩泉!温まります。むか〜し行った苫前の温泉くらいの濃度かな🤔

サウナ室は檜のいい香りがします。1990年代のヒット曲がながれていたので、昔を回想😌サウナマットあり。
因みにサウナは4回入りましたが、全て貸し切りでした🌿

水風呂は深め&結構冷たい!1分近く入っていたらビリビリするくらい。13℃くらいかな…

あとは、露天風呂スペースの椅子(4脚もある😊)
でととのって、ぼんやり🤤したり、露天風呂に入ったり、縁に座って、WBCで活躍してた大谷くんや、ダルビッシュの応援したり、足だけお湯から出して、足から立ち上る湯気を眺めたり…しながら3時間以上満喫。
露天スペース、なんかゆったりとしてるし、こじんまりだけど、居心地抜群。

思っていたより、すごく良かった。

セイコーマートのカード提示で750円で入れます。

続きを読む
43

まー

2023.03.16

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k_beer37

2023.03.16

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みきっきさん

2023.03.16

11回目の訪問

サウナ飯

悪天候スノーボード中止


〈収容人数〉10名くらい(制限解除

〈温度計〉82〜86℃(着座同高

〈時計〉有

〈テレビ〉有

〈音楽〉有(うっすらJ-POP

〈給水〉有(脱衣室カップ持参かペットボトルOK

〈水風呂〉 13℃ 体感

〈外気温〉 8℃

〈天候〉曇 雨 

〈外気浴〉ととのい椅子外4内3

〈温泉〉食塩泉

〈利用時間〉9時30分〜12時00分(木)

〈混雑状況〉🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
         ⬆️

〈サウナ飯〉ホタテフライカレー@青塚食堂テイクアウト



サ 15分×5
水 20秒×4
休 5分×4


〈感想〉

⚫︎
LINEスタンプカードができた
ととのい椅子があった
人数制限がなくなった
室内コンディションドライ
室内マットがタオルじゃなくビート板持ち込みになった
脱衣室のドライヤーパワーアップ+3台
2階にリクライニング快適スペースができた



サウナ室温度低くなった?!
カランの温度調整ができずぬるい
昔スタイルの銭湯カラン(風情はあり好みはあると思う)

民宿 青塚食堂

ホタテフライカレー(1100円)テイクアウト

大盛り?!と思わせる量。隠れ人気商品。野菜とフルーツの旨みが凝縮された甘中辛カレー。大好物。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
40

k_beer37

2023.03.13

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まー

2023.03.12

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まーきゅん🌿🤫

2023.03.11

23回目の訪問

サウナ飯

度々 頭文字Dネタで申し訳ない

関係性は多分職場の上司(推定40代)と
20代半ば2名でサウナへ
20代半ばの1人が
「俺 サウナ好きなんですけど
水風船が苦手でサウナーとは
言えないですね」

高橋啓介のセリフに
「車を走らせるのが好きなら それだけで
充分 走り屋なんだよ!!」

置き換えるなら
「サウナに入るのが好きならば
それだけで充分 サウナーなんだよ!!」

と心で思った

ちゃんと寝たんだけど
今日もオスパで寝落ち

なか卯 小樽築港店

和風牛丼とつみれ汁セット

和風でない牛丼ってどこで食べれます❓🤔💭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10.8℃
56

ニャンゴー

2023.03.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunner 1

2023.03.11

2回目の訪問

また来てしまった。少し遠いが走りなれた道だと差程ストレスなく行ける。道路の雪もなく、体感あっという間に着くなぁ!という感じ!

駐車場が混んでいたが、中はそれほどでもなく、サウナ室も空いていた。クレヨンしんちゃん、ドラえもんってこの時間に再放送?通常放送しているの?知らなかった!

本日のWBC先発投手は佐々木朗希。頑張ってください!

ありがとう、オスパ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
25

yurå

2023.03.10

1回目の訪問

岩盤浴からの温泉、サウナ
受付のおじさんも優しくしてくれて
流れている曲が古いのも、またイイ
2階食堂も良くて、
とっっても気に入った!!!

続きを読む
5

k_beer37

2023.03.08

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

民度の危機なのだ

2023.03.08

16回目の訪問

水曜サ活

清めにイン。
昨日はサウナの日でサウナに行ったっていうのに何故か溜まるストレス。仕事で不運なイレギュラーにやられ過ぎた為強塩泉で塩茹でされにきました。
水曜日の夜利用でかなり空いておりサウナも浴室もほぼ人に会わず貸し切りレベル。自由にセットを組み堪能。
サウナ室も出入り少なく90度オーバーのヴィヒタすら枯れるカラカラドライ。
水風呂も10度のギリギリグルシンではないがビリビリ痺れるキンキン水風呂。まだこの時期でもこの水風呂の温度は素晴らしい。
外気は4度とプラス気温は春の証拠、暖かい!!(普通に寒い)
温泉も43度強塩泉で熱湯ブーストをどのタイミングでもかけられ見事なコンビネーションであっという間に見せられない顔で昇天!!
強塩泉と水風呂だけでも十分仕上がりましたが、今日はサウナもカラカラ具合が程よくほっかほかに清めてきました。
相変わらずの癖強めなセッティング、あり。
また伺います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
32

k_beer37

2023.03.06

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者:みきっきさん
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設