rei

2020.08.29

7回目の訪問

約2週間ぶりのサ活、連日の猛暑で外回りの途中で絞れる位の汗を連日かいていたので遠ざかっていましたが、
体が心がサウナで水風呂で休憩で癒されたい…
って言うので、久し振りの 太平のゆ へ

最初に日本酒の湯で疲れた心と体を包み込み、温かくなったところで、サ室へ
3分もすれば滝のような汗が足元に落ち始めました。
メガネを外すと12分計も離れてると見えないので頭の中で10分をカウント

気がつくとお経を唱えるお坊さんみたいになってました。

かなり良い感じに蒸しあがった状態から、キチンと掛水をして入水!14.3℃の水風呂は思わず声が出るほどの気持ち良さ…

外気浴スペースはかなりの人数でしたが、みんなそれぞれにスペースを保ってました

水風呂でしっかりしめた体を外気浴があらためてとろけさせてくれます…

やっぱり、サウナイキタイ です!

reiさんの湯源郷 太平のゆ なんば店のサ活写真
5
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2020.09.08 16:13
0
実は私は水風呂約1分を般若心経一巻で計測しますw 我々お坊さんで般若心経を用いる宗派の人は、よく1分から2分を心経一巻で測る、ということを致しますので。
2020.09.11 23:53
0
こんばんは(^^) コメントありがとうございます 本当にお坊さんから頂けるなんて感激です もう1つの趣味は仏閣巡りなので(^^) 般若心経で1分から2分を測るんですね! 驚きです!
2020.09.15 15:30
0
他の宗派は知りませんが、真言宗では授戒とか灌頂、得度式のような特別な通過儀礼の時、丁字湯(ちょうじゆ)といって、クローブのホールを布袋に入れて浴槽に放り込んだお湯に浸かるんですが、「丁字湯に心経一巻浸かって来なさい」というように指示されます。
2020.09.15 15:30
0
スパイス屋さんやお香屋さんには丁字、つまりクローブのホールが売ってますから、良かったら買って来て、お茶や紅茶の葉を入れる布バッグにでもちょっと多めに入れてお家のお風呂に放り込んでみて下さい。冬など、オススメですよ。
2020.09.19 07:56
1
こんにちは! ありがとうございます! 丁字湯めっちゃ興味ありです! クローブの香りにも興味ありですし、 冬に是非試してみたいと思います! 般若心経もサウナの中では少しずつでも覚えられそうですね!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!