tori-san

2025.01.28

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒から1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:閉館前ラストサ活!

閉館前に行きたくて、2月取得予定の正月代休を無理やり取り、湯楽里さんへ10時過ぎにIN。閉館が近いためか平日午前から年配常連さんが結構いる!洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。

サ室は108℃表示も体感は90℃位でサ室すぐ横が水風呂の為か湿度もそこそこあり。芳香剤の香りと脱衣所設置のTVをサ室から見るなどのクセの強いサ室もラストかと思うと・・・サ室内は常時3~5名ほども常連さんの挨拶程度で静か・・・静かに蒸されて発汗超良好!!

水風呂はサ室すぐ横で導線最高!水温も14℃位で入りやすく、水風呂待ちもなくゆっくりと冷やされる。

休憩は2脚あるととのい椅子で。サ室の出入りのタイミングが良かったためかこちらも待ちなくゆっくりとクールダウンからのガンギマリ・・・

静かでおちついた施設で個人的には好きな施設なので閉館は残念・・・

ちなみに週末のキャリーオーバー翌週の競馬WIN5は3つ的中も外れ・・・サウナもいいしサ飯も美味いので、宝くじでも当たったら購入したい!

tori-sanさんの黄桜温泉 湯楽里のサ活写真
tori-sanさんの黄桜温泉 湯楽里のサ活写真

かつ丼+やしおそば冷がけ

サウナ後に地元産の香り高いそばと、味が染み染みのかつ丼が最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
170

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!