tori-san

2021.08.30

2回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:脱衣所扇風機前 10分 × 2
合計:2セット

一言:ととのいイス満席!!ならば別の手段だ!!

※昨日のサ活です。

南外ふるさと館さん→大内いときん食堂さんからの帰宅途中に久々のユアシスさんへ。地元の方々で混んでいたが、皆様マナー良くスムーズなサ活。

サ室は96℃カラカラ系で、名物の塩分強めの熱い温泉で下茹でしたのが効いたのか、汗が止まらない!!混んでいたが譲り合いでスムーズ。

水風呂は22℃位?で温めで混んでいたが、譲り合いありじっくり入れた。常連の年配客さんによると、「神岡の嶽の湯の倍ぬるいな!!」とのこと。普段と比べても温めだったようだ。

休憩スペースはととのいイスがずっと埋まっていたため、脱衣所扇風機前にて。これはこれですごく気持ちいい!!

2セット終了後、体重を図るとまさかの過去最高+1キロ・・・・いときん食堂さんのかつ丼大盛が効いたのか・・・・そのため、当面夕食もサ飯も禁止!!でもユアシスに久々に来たので、名物のアイスキャンディーはしっかり食べた(笑)。

tori-sanさんの雄和ふるさと温泉ユアシスのサ活写真
0
165

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!