ルドルフ

2022.10.16

1回目の訪問

#サウナ
5段あるタワーサウナで広い!
正面のテレビの上にサウナの入り方を始め、
蘊蓄がびっしり書かれてました。
毎日入った方が健康に良いらしいです。
#水風呂
サウナ室すぐ横で動線は完璧です。
広さもスーパー銭湯にしてはだいぶ広めで
水風呂待ちは絶対なさそう。
ちなみに内風呂も露天のような岩風呂になっていて
こだわりが半端ない。(水風呂は普通のタイル)
#休憩スペース
内風呂から見えるととのいスペースは
コンパクトで利用者が埋まってるな〜と思いきや
露天ゾーン出ると更に奥へ進む下り階段があり
広大な拡張ととのいスペースが広がってました!
デッキチェアは数えられない、10脚以上?椅子が3脚
しかもほぼ埋まっている笑
他の施設では見たことのない壮観な光景でした。
とにかく敷地が広いので奥の方のチェアは遠いです。
でもソーシャルディスタンスもしっかり取られていて
自分の時間に没頭できる感じで素晴らしい外気浴でした。

岐阜は東濃のほうでも変わらずレベルが高いです。
記事にしてませんがこの近くのよりみち温泉もサウナレベル高いと感じます。
最早サウナに力を入れないと岐阜では生き残れないのでしょうか!?

食事処は利用してないけど和風ホテルみたいで綺麗でした。
休憩スペースは広く無いけど2種類あり
畳の間で寝っ転がって良い具合に寝落ちしました。
ありがとうございました。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!