ゆーの

2022.02.26

1回目の訪問

お初でした✌️😄

浴室
開放的な設計でゆったりくつろげました😊

白湯
可もなく不可もなく…😅

薬湯
見た目よりほのかに匂う薬草の香りと薬湯独特な色合いに浸かっていると、チンピリ!😳体に良さそうな感じでした😄

サ室
期待を胸にinすると…濃密なスチームで前が見えない😶‍🌫️目が慣れて改めて確認すると、縦長な4名定員位の一段ベンチ構造でした。
薬草のお陰かスチームサウナ独特の癖のある匂いもせず、居心地良かったです👍
たっぷりなスチームのお陰で熱さも十分で🥵(喜んでる)最長でも5分くらいで退室を繰り返しました🥵(喜んでる)
薬湯→サ室の流れがいい感じで、扉側よりも奥の方が熱く、マット持参の方がおススメです😵(事前に他の方のサ活を読んだのに忘れました😵)

水風呂
蛇口からドバドバと流し込まれるせいか、冬だからなのか水も冷たく感じ、柔らかな感じで最高でした‼️😆(1人しか入れないので、待ちの方が近くに座られるとプレッシャーが…😅)

個人的には養心薬湯から大垣サウナの流れがこれからの定番になりそうです😊👍

ゆーのさんの養心薬湯のサ活写真
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!