2019.10.24 登録
[ 千葉県 ]
朝から家事をしっかりやっつけて
土曜am
のんびりサウナ
今日の外気浴ベスポジは
手前の丸椅子
風を受けるのではなく
風を感じる程度も
日差しも気持ち良く
快適空間
今日は
ひたすら
誰かの残ロウリュ(残「ロウ」留?)を味わう日でした
ご馳走様
[ 千葉県 ]
早めの帰社だったので
久しぶりの寄り道サウナ
風はあっても
いまいち温くて
水風呂を長めにとっても
いまいちピシッと来ず……
まぁ
そんな日もあるさ
[ 千葉県 ]
仕事帰りが少し早めだったので
寄り道サウナ
セルフロウリュサウナ
復活していた
やはり狭い部屋は
のんびりできるのが良い
TVで温泉が映っていているのを眺めながら
サウナってのも良い
頭だけ寒い露天風呂も
この時期ならではで良い
何もかも良かった火曜の夜
明日は
たっぷり仕事が入っているが
もうやる気なんか
どこかへ行ってしまった……
って気分もまた良い
[ 千葉県 ]
多忙につき
サウナ自体が久々の
土曜のんびりサウナ
少し来なかったから
またセルフロウリュサウナが
利用停止中
「心無い人のいたずら」
と貼り紙に記載があったが
うーん
クレストさんの治安が……
今日のこの時間なんて
紳士しかいらっしゃらなかったよ
変な輩によって
セルフロウリュサウナが使えなくなる位なら
セルフロウリュが無くても
自分は構いません
まぁ
「あのTVがない小部屋が好き」
って個人的な見解ですけど……
あっ
TVがある方も
好きですけどね
[ 埼玉県 ]
火曜の仕事帰りに
寄り道
月末で頭がオーバーヒートしていたのに
サウナ&岩盤浴で
更に熱してみた
風呂が騒がしいし
サウナが混んでいるし
岩盤浴でのスマホ持込さんを多数見掛けるし
まぁ
相変わらず賑やかでしたが
頭がオーバーヒートしていたので
そんな事には
一切関心を持たずに
我が道を往った結果……
今日は壺の炭酸泉が
一番気持ち良かった
風呂上がりに
一休で晩御飯も考えたが
時間も時間だったので
今回は撤収~
あーあ
帰り道
月が変わっちゃった
男
男
[ 千葉県 ]
5時過ぎから
早朝のんびりサウナ
と言いつつ
風呂多め
空の色が明るくなり始める時間が
6時過ぎだった
さぁ
早起きの理由
この後
上野で映画
のち
上野か浅草でランチ
そののち
買い物と
久々に予定ギッシリ❗
男
[ 千葉県 ]
昼またぎの
のんびりサウナ
久々に小雨外気浴
そこまで体にバチバチ当たる雨では無かったが
これはこれで
気持ちいい
ヒアルロン酸の湯も
まったり気持ちいい
昼にして
本日終了感
男
[ 千葉県 ]
仕事帰りに
寄り道サウナ
セルフロウリュサウナに3回入って
3回とも砂時計ルールを守らない(知らない?)セルフロウリュに遭遇
で
皆さん揃って
ロウリュ後早々に退室
「まだロウリュ残っていますよ~」
「食べ残すくらいなら……」
みたいな声かけこそしませんけど
なんか
「いろいろモッタイナイなぁ」
と思う
そんな状況下で
自分では1度もラドルを持ちませんでしたが
別にモヤモヤ感を残したサウナにはしませんよ~
今日もしっかり汗をかき
スッキリして帰路につきました
さぁ
週末近し❗
男
男
[ 千葉県 ]
金曜日に4回目のワクチン接種をし
昨日うっすら腕の痛みと悪寒があったが
発熱はなく
今朝は完調だったので
amのんびりサウナ
セルフロウリュのサウナ室に籠って
淡々と汗をかき
休憩スポットは内外を都度選びながら
淡々とボケェ~っとし
最後地下の喫煙室で
淡々と一服
うーん
これが
心が落ち着く
平時の過ごし方だ~
男
[ 千葉県 ]
前日の夜
別に
「さぁ、明日は仕事初めだ❗」
なんて決して勇んで?真面目に?早く寝た訳でも無いのに
朝4:15に起床し
おまけに「二度寝欲求」も無いので
久々に5:00から早朝サウナ
セルフロウリュのサウナ室が
加熱中?だったので
観察してみた
72℃→(16分)→76℃
※セルフロウリュなし
※途中ドアの開閉1回
78℃→(12分)→82℃
※セルフロウリュなし
※途中ドアの開閉なし
86℃→(10分)→86℃
※最初にセルフロウリュ3杯
※途中ドアの開閉なし
ほぉ
なるほど
こういう実力のストーブなのね
ってわかった様な分析なんて
しませんし
できません
さて
↓の温度入力
何度と記録したもんか……
間を取っておくか?
男
[ 千葉県 ]
今日は
昼またぎのんびりサウナ
以前から
セルフロウリュで思う事
「身の丈にあったセルフロウリュをすべし」
ガツンと3杯かけて
2~3分で退室とかしたら
なんか格好悪いし
ただの【サウナ室荒らし】と思われるのも
嫌だから
という自念である
決して無理も無茶もしない
これが
おじさんのサウナ室での過ごし方である
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。