恒例のうきは朝ウナです。

雪が降る予報もあり少し気になりましたが強行しました。

早めに着くとすでにサウナ室に火を入れてくれていたのでそのままライドオン。
薪をたくさん入れてくれていたのでサウナ室は80℃くらい。
最終的には92℃くらいまで上がりました。

気温がかなり低く外気浴するには少し寒いくらいです。
しかし地下水水風呂は最高。
キンキンでした。

朝イチでシャキッとしていいスタートが切れました。

サウナ5セット

ヨシノブ(中華そば大好きおじさん)さんの薪ストーブ&木工 木ん家(ぼくんげ)のサ活写真

中華料理 白楽天

カツカレー

すごいボリューム

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!