サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
京都出張はしごサウナ③
最後。
サウナ&カプセルホテル ルーマプラザへIN!
既に2セットしており、軽く1〜2セットかと思っていましたが、しっかり3セットで、ぶっととのいました。
初手、オートロウリュかセルフロウリュか迷いつつ、上のフロアへ。極寒でこりゃ外気浴は厳しそう。
早速フィンランドサウナへ入る。87℃表記だが、定期的にロウリュされているか湿度も高い。そしてかなり熱い。ものの1〜2分で滝汗。
高温カラカラとは違い、温度と湿度のダブルパンチで体の芯から温まる感じ、最高すぎる。セルフロウリュもさせていただき、最後はストーブ側でスタンし蒸気を浴びる。ついでに背中でも受ける。どストライクサウナです。
水風呂は14℃と20℃の冷冷交代浴ができるやつ。しっかり粗熱を取ると、思ったより外気が寒くない。そして、大きめのバスタオルも置いてある。これならタオルかぶって外気浴できるとインフィニティチェアに座り、天に召されました。この時点でだいぶ惚れてます。
2セット目、オートロウリュもトライ。こちらも80℃後半ですが、湿度もありなかなかの熱さ。最上段でまったりテレビを見ていると、オートロウリュとオートアウフ。瞬間的に体感温度が一気に上がり、危うく離脱しかけました。なんとか耐えつつ、そのまま再び屋上水風呂へ。
休憩入れずに3セット目はフィンランドサウナへ。サ室内でととのいつつ、セルフで温度上げつつ、最高に仕上がった状態で水風呂からの外気浴。スペシャルなコンボを決めて、本日のハシゴサウナ1番のととのいで締めました。
タイプ過ぎるサウナでこれはなんとしてでもまた来たいし、次はぜひアウフも受けたいところ。
京都出張に感謝。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら