蒸しネッコ

2020.06.08

5回目の訪問

会社から電車にのって帰る途中でハウルの動く城の、人生のメリーゴーランドを聴いた。あらためて良い曲だなぁ。三拍子、ワルツ。3は人間が自然に受け入れやすい数字だとどこかで聴いた覚えがある。思えば昔習っていたピアノもショパンの別れのワルツが一番好きだった。

家に帰ってご飯を食べて一息、サウナのあとに人生のメリーゴーランドを聴いたらとってもよい気分になれそうな気がしてコア21へ行こうと自転車を走らせる。
しかしながら、駐輪場がいっぱいだったのでなんとなく入る気になれずにそのまま素通り。グッバイハウル。鶴の湯向かったら空いていたのでこちらへお邪魔することにした。入り口から銭湯のいい香り。

人もそこそこで、サウナも被っても3名程度、安心の距離感を保てた。
身体を洗って黒水風呂へ軽く浸かってからサウナ→黒水風呂→露天で休憩を3セット。露天で微かに流れてくるなまぬるい風がとても心地よい。
先週の北欧で身体が出来上がっていたのか、1回目から深いリラックス感を感じる事が出来た。最後に露天風呂の黒湯に浸かると、身体の強張りが完全にほどけていくのを感じた。

自転車でなまぬるい風をうけながら、人生のメリーゴーランドをごく微かな声で口ずさんで帰った。

蒸しネッコさんの鶴の湯(つるの湯)のサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!