1620着

洗体。入浴。
7分(オートロウリュ)
約15分(ゆぼさんアウフグース)
7分(オートロウリュ)
4分(オートロウリュ)
7分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ・最上段)

今日のHANAREのキャンディ
「みかん飴」

ヴィヒタ祭の2日目。
予告どおり来ました笑

今日は休みの日ということもあって
クーポン使って2時間コース。

もちろん、ゆぼさんの回に合わせました。

今回も
群馬県六合村産のフレッシュヴィヒタを
使ってしっかりとサ室を香りで満たしてくれました。

他の施設だと、ウィスキングといえば、
シラカバの枝葉を束ねたもので
体をたたいたりするのだが、

NiHITARUのゆぼさんは
2つのウィスクを使ってロウリュしたり、
ヴィヒタを擦り合わせたり
ウィスクでサ室の熱い空気をかき混ぜることで
さらに香りをたたせていく。

今日は人が多く、
ゆぼさん回は満員。

一段目も早々に埋まってしまって
私は少し苦手な二段目へ。

通常のアウフグースやロウリュサービスでは
3セットまで私がもたないのだが、

ゆぼさんのアウフグースは
確かに熱いけども
途中で換気も挟んでくださるし、
なんだったら熱くしすぎない、扇ぎすぎないので

しっかりラストまでヴィヒタの香りを堪能しつつ
こらえきることができました。

ゆぼさんのアウフグース回で、
かつ、扇ぎすぎないヴィヒタ祭でなければ
二段目とはいえ、途中退室していただろう。

ゴキゲンという名の限界というよりは
熱さに痛みを感じてしまう前に
アウフグース終わりをむかえてくれたゆぼさん。

私にとってはバッチリなタイミングでした。

今日は
ゆぼさんは出番が3回もある。
ベリーハードな日であった。

昨日に引き続きですが
その初回に受けられてよかった。

体調を崩さぬよう、
残りの出番も頑張って欲しいものです。

久しぶりの出番ゆえか
いきなり3回はさすがに私も心配。

さて、今日は推し活帰りに時間を合わせましたが
明日も可能であれば来たいですね。
せっかくのヴィヒタなので。
期間中は味わいたい。

ではでは、
今日もお疲れサウナでした!

ノンアルレモンサワー

うまい。湯上がりに飲むレモンサワーは。アルコールが入ってないから私にも合ってる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!