sauna&bath NiHITARU
温浴施設 - 東京都 東京都江東区
温浴施設 - 東京都 東京都江東区
1830着
洗体。入浴。
3分
約15分(びっくらポンさんアウフグース)
8分
6分
GWが近い。
仕事も忙しくなってきた。
いつサウナに行けなくなるか分からんので
行けるときは行く。
そうする。
今日は急げば間に合うアウフグース。
担当はびっくらポンさん。
久しぶりの音楽アウフグースも悪くないかも。
そんな気持ちでやってきた。
洗体を終え、時間調整のために少しサウナへ。
そして、いよいよ。
びっくらポンさんのアウフグースは
宇多田ヒカルさんの楽曲を流す、
いわば音楽アウフグース。
とはいえ、音楽を聴いているほどの余裕などなくなってくるほどに激しい熱波が味わえる。
使用アロマは前半はふじ、後半はあじさい。
使用楽曲は宇多田ヒカルさんの曲。
前半は「traveling 」、後半は「Keep Tryin'」。
びっくらポンさんいわく
「いつもはゆっくり熱くしていくのですが、
今日はいきなり熱くします」とのこと。
その言葉通り、ロウリュしてからの
扇ぎは初っぱなからフルスロットル。
荒々しく、猛々しく、
狂ったようにタオルを振りまくり
ステップも踏みまくる。
あんなにかき混ぜられたら
もはや、風の流れなどどこへやら。
もはや、サ室内は隙間なく
熱風で埋め尽くされる!
前半だけでも苦しかったが、
後半になれば1人、また1人とゴキゲンになり
退室していく。
私も下段に座ってなかったら
最後までは耐えられなかったであろう。
しかし、これだけの熱波を浴びれば
水風呂はもはや至高。
生きてる実感すらわいてくる。
人が多かったので外気浴は出来なかったが
水風呂で散々冷やしたのに
汗がひかない。
面白かったのは
膜のように薄く汗をかいた肌に
さらに汗が乗っていたこと。
分かりづらいかもしれないが
不思議な感覚。
汗をかいている感覚がないのに
汗粒が体を覆い、中々ひかなかった。
そして、これもまた不思議な現象だったが
クールダウン中にくるはずの
ととのいゾーンが来ず、
「あれ?おかしいな…ととのいが来ない」と
サ室に戻った瞬間、熱さの中でゾーンが来た。
普通は水風呂後のクールダウンで来るのに…
なんなんだ、今日は…
体のととのい感覚が壊れてしまっている
これもアウフグースの影響なのであろうか。
恐るべし、びっくらポン殿。
GWが始まったら私用があるので
NiHITARUには来られなくなるから
今の間に来とかないのね。
ではでは
お疲れサウナでした!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら