1830着

洗体。入浴。
5分(最上段)
約15分(みやちょさんアウフグース)
8分
7分

今回はみやちょさんのアウフグースを久しぶりに受けたくなり、ロックオンしての来店。

今日はサウナストーブの調子がいいようで
いつもならば最上段は110℃前後なのだが、
今日は絶好調の115℃。

着いてからみやちょさんのアウフグースまでに
1セット、手早く済ませておきたかったので
この熱さはありがたい。

今回のみやちょさんのアウフグースはClassic。

使用アロマは
エレミ、メイチャン、スパニッシュマジョラム、フェンネル。

1つ1つ丁寧にどんなアロマか説明があり、
初めてNiHITARUに来た方にも分かりやすかったのではなかろうか。

使用BGMは歌舞伎の出囃子。
「いよっ!」「いょーっ!」という声が奏でる不思議な空間。

なぜこのBGMにされたかという説明もありました。なんでも、今日は出雲阿国が徳川家康に初めて歌舞伎踊りを披露した日として、「歌舞伎の日」と言われているからなんだとか。

みやちょさんはタオル技こそされないものの、
アロマや語り、そしてこういった独特の演出でいつも楽しませてくれます。

扇ぎはアウフグース用の扇子と
大団扇を使っての風起こし。

ロウリュによって熱くなった蒸気を
しっかりまとわせてくれます。

そして、いつもならばラスト前に換気を挟むのですが、今日は代わりに冷たい水を頭からかけてくれるという特別演出。

換気がない分、息苦しさはそのままではありましたが、体が冷やされたことで体力が少し回復。
ラストセット、一番熱くされた蒸気を一気に撹拌してフィニッシュ。

いやー、実によかった。

終わったあと2セットやり終えて
帰りの入浴をし始めた頃、
なんと、アウフグースの出番表にない、
ゆぼさんが登場。

なんで?と思っていたら
なんと「19:45~ゲリラアウフグースを始めまーす!」の掛け声。

な、な、なんだってー!?

90分コースでの入店をしていた私としては
帰り際にそんなサプライズされるなんて!

残念ながら
退店時刻が20時だった私はゆぼさんの
アウフグースは受けられず…

ゲリラ…そんなのもあるのかNiHITARU…
油断しとったわ…

昼休みに確認した時にはなかった情報だっただけになんとも言いがたい気持ちになり、苦笑いして
ゆぼさんを横目に脱衣場へ。

うぅ、受けたかったなー。
脱衣場までお香の香りが届いておったよ…

お疲れサウナでしたー。

牛乳

やっぱ風呂上がりはこれ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!