しょーた

2024.01.05

1回目の訪問

【新春サ旅④】
渋谷へ移動。開業したばかりのサクラステージを通り抜け、坂道を登って渋谷SAUNASへ到着。
サ道の著者タナカカツキさんがプロデュースされた施設。自分もサ道がきっかけでサウナにハマったので、ここに行かずにはいられない!
サウナエリアは男女で2つに別れており、奇数日だったので、男性はLAMPIでした。入場制限はかかってなかったもののお客さんは多め。さすが人気施設。僕の他にも遠方からととのいに来てるお客さんも多いはず。
フロントのお姉さんが、スター諸星さんのアウフグースにまだ空きがあると教えてくれ、迷わず予約。ナイスタイミング!これはアツすぎる🔥🔥
あつ湯は無く、4つのサウナと2つの水風呂。体を清めて、まずは2階のサウナから。
MUSTA SAUNA。かなり暗い。90℃くらいだけどセルフロウリュで湿度もあり体感熱め。
BED SAUNA。ここが1番感動した😇
足が高い位置になっており、横になるだけでふわふわする感じ。ベッドは3段。
寝転がれるサ室がある施設はいくつもあるけど、こういう工夫があるとすごい嬉しい。
2階の水風呂 MATALAは浅めで、ここでも寝転んで足を伸ばして入るスタイル。

階段で3階へ。自然に囲まれた外気浴スペースがお出迎え。ガッシングシャワーもあり。
SOUND SAUNA。広い。ヒーリングミュージックがめちゃいい音で流れてる。セルフロウリュあり。下段でも結構熱め。
KELO SAUNA。定員4人。ケロ材のいい香りに癒される。セルフロウリュあり。時間帯によりここでウィスキングもやってるみたい。いつか受けてみたいなー

ここでスター諸星さんのアウフグースのため、SOUND SAUNAへ移動。正面の中段を確保。サ道のサントラ(受付、そなちね、あびばのんのん)で3セット。音が良い!ライブハウスみたい。アロマは松、橙ともう一つ忘れた。体の前後左右から風に包まれる絶妙なタオル捌き。回し技もバッチリ決まり、最後はまだかけるの?ってくらいおかわりロウリュ。強熱波で大火傷し終了🔥
露天の水風呂 SYVA。150cmありかなり深い。全身キンキンにクールダウンして、ベンチで休憩。夕暮れ時に最高にととのいました。

しょーたさんの渋谷SAUNASのサ活写真
しょーたさんの渋谷SAUNASのサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!