しょーた

2024.01.04

1回目の訪問

【新春サ旅②】
新宿から京王線で1駅の笹塚へ移動。
つるピカさんのホーム、天空のアジト マルシンスパ。22時前にイン。初訪問です。
外が見えるエレベーターで10階へ。これだけですごいワクワク😁
ガラス扉を開けていざ入店。靴箱、ロッカー、脱衣所は共通の番号で使うようになってました。人数が決まってるので混雑対策に良いですね。
まずは体を清めて湯通し。
1セット目。サ道で見たイメージよりも小さめなサ室。明らかにオーバースペックなikiストーブが真ん中に鎮座。温度計は108℃を指してるけど不思議と熱くないし、苦しくない。出入りが頻繁にあるので換気がいいのかも。室内はクラシックが流れてて、菱形の窓からは外が見える。雰囲気が最高すぎてこれだけでととのいそう。
常連さんがセルフロウリュ。その直後に入って来た別のお客さんもロウリュして下さり、アチアチになった所で退室。10分。
18℃の水風呂は肌当たりが良く、1分入ってしっかり羽衣形成。デッキチェアで内気浴。
てか、マルシンスパって外気浴なかったっけ?探しても場所が分からずサウナイキタイでチェック。
2セット目は入口横のエルゴノミクスベンチで12分。秘密の扉を開けて11階の外気浴。行き交う電車を見下ろして、遠くには東京のビル街。これはエモい!サ道で見たやつ!
3セット目はストーブの正面。しっかりセルフロウリュもやって12分。外気浴。
ちょうどレストラン閉店時間のため、笹塚チャーシューはお預け😭
静かで雰囲気が良くクオリティが高すぎます。まさに天空のアジト。また東京来たら必ず訪れたいですね。
次回はレストランも!

しょーたさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真
しょーたさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!