おがぴ

2021.02.22

1回目の訪問

表参道にあるので勝手に敷居が高そうと思ってましたが初めて伺いました。

外観からキレイ!下駄箱の鍵かわいい!
これは中にはどんなオサレな方々が…
レンタルタオル込みサウナコースでサウナ用ロッカーキーとタオルセット(使い捨てシャンリンボディソ付き)をもらい浴場へ。

16時頃だったからか予想以上に年齢層が高い!
脱衣所内従業員の方がマメにお掃除していてキレイ。浴場内もお〜キレイ!

中に番号のふってあるアクリルの棚がありそこにちょっとしたものは置けるみたい。

体を清めジェットバスで少し温まってからサウナへ!
どうやら常連サウナーさんの多い時間なのかも。ちょっと肩身は狭いが失礼します🙇
あまり前情報調べず行ったのでロッキーサウナにオートロウリュあって嬉しい!
常連さんはみなさん下段なので上段に座れていい感じ。

でも常連さんたちみんな換気か温度を下げるためか頻度多めにドアを30秒前後開放されてしまうので少し温くなる😅私が花粉症で少し鼻すすってらたからかな…でもいないときもやってたから違うかな💦

水風呂16℃から整いイスも導線バッチリ。

サウナ利用の方も増えてきて無理に空きスペースに入り込むのも苦手なので温冷交代浴を挟みながらサウナ3セット中渾身の1セット12分にすべてをかけて整いました!

近所のマダムらしき方がたくさんで交流が微笑ましかった。愛されてる銭湯なんだなぁ。
ホームがあるってうらやましい。
家のスグ近くに銭湯欲しい…。

また行きたいです!お邪魔しました。
ありがとうございました。

おがぴさんの南青山 清水湯のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!