サカ須 ヴィヒ太

2023.02.05

1回目の訪問

サ室92℃・水風呂18℃にゴクリ…


家の最寄りのサウナを調べて、みどり湯さんに
なんかリニューアルしたからか、サウナイキタイでは水風呂18℃となってて、あれ20℃以上じゃなかったっけ?と期待に胸を膨らませて、チャリで急行6分!

到着して、エントランスがオシャレじゃん!
番台でサ室混雑のお知らせ、まあまあまあ大丈夫ですよ。
サウナ利用者は例のサウナマットと鍵フックを渡されます。

体を清め…シャワーがなかなか熱い!
注意書きにも書かれてる笑

風呂サいこー!富士山の壁画が大きくて確かに魅力的です。

よし、サウナ入りますか。外から中が見えます。6名分の座面で、あっ一人座れるなと中に入り、顔を上げると、まさかの定員5人までの注意書き‼︎タイミング良く一人出てくれたので良かったのですが、初見殺しでした笑

サ室はコンパクトな作りもあり熱々…ニオイは少し苦手…
ちなみに初めて読書サウナーに出会いました笑

サ室に9分入り、いざ18℃の水風呂へ!
あれ?ぬるい…25℃…チラーが無いからか!
水が出てるところは確かに冷たい。一番水風呂は18℃なんだろうな…
いつもより5倍は長く入りたいが、2名しか入れないため、次に入る人を考えて出るしかなく…整い場も特には無く、うーん、2セットで終了

明日しきじ行こッ!

サカ須 ヴィヒ太さんのみどり湯のサ活写真

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 25℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!