ちくわ

2022.09.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

時差投稿になりますが、昨日初めてスカイスパにお邪魔しました!㊗️🌊

台風が接近しているにもかかわらず、入場制限がかかるほど大盛況でした…(驚)
40分待ちました。すごいです。

《サウナ》
▫️ドライサウナ
約85℃
中温ではありながら、心地よい温度でした!
サ室に12分計はありませんが、12分計れる砂時計が複数置いてありました。各自逆さにして計るスタイルです。
また、テレビもありませんが、窓が付いていて、横浜の都会の景色を楽しむことができます!!心地よい日差しが差し込んできてこれがまた最高でした。いい景色を眺めながら蒸されるってこんなに気持ちいいんだと感動しました。サ室入って左に進んで一番奥の、一番上の席、1番おすすめです。
ミント(?)かなにかのアロマ水がとても爽やかいい香りで、息を吸うと不思議と非常にリラックスした気持ちになります。

▫️テルマーレ(塩&スチームサウナ)
約50℃
塩サウナ大好きなのであって嬉しかったです。おかげさまで肌がスベスベになりました✨

▫️水風呂
約17℃
私がスカイスパで1番気に入ったのは水風呂です!!20℃とかぬるめ設定の施設が多い中、ここではちゃんと17℃と冷たく、最高でした。狭くなくてのびのびと冷やすことができたのが非常に良かったです。

▫️ととのい椅子
計6脚(?)
ミスト機能付きの石で作られたととのい椅子が3つと普通のプラスチックの椅子が3つ、行った時間が混んでてどれも埋まってしまってました…
私はいつも椅子取りゲームの敗者になりがちで、ととのう場所探しすることが多いのですが今回も何度もウロチョロしてしまいました…椅子もう2つくらい増やしてくれるとうれしいです…!

《その他気に入ったこと》
施設がとにかくきれいです。館内も静かで快適に過ごせます。休憩スペースにはふかふかの紺色のブランケットが置いてあって、それをもらって横になったらもう秒で寝そうになりました…あと、水色の館内着が着心地とても良かったです。ブランケットと館内着、一般販売とかなったら絶対買います笑欲しいってくらいすごく気に入りました!

全体的にもう素晴らしい施設でした。人気なのも頷ける快適さです。また行きます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 5.4km

ちくわさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!