吉野温泉
銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市
銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市
半額チケット利用してライドオン!
恐らく10年振りの来店。鹿児島のベッドタウンの一つ吉野町にある温泉銭湯。元々は山間の地区だが、ここ最近のロードサイド店の相次ぐ出店ラッシュやファミリー層が戸建てをボンボン建てている地域だ。
10年振りに入るが朧気ながらも浴場の形は記憶に残っており、名物の円形の大きな浴槽は稼働していないが真ん中に噴水があり、何処となくローマ風に感じる。バイブラ、マッサージバス、浮風呂や電気風呂など種類も豊富。温泉は炭酸水素塩泉でやや熱めの設定。じっくりと染み渡るクセのない泉質で肌が潤う感じが良い。
サウナは雛壇3段。恐らく詰めれば25人くらいは入るであろう広々とした室内。銭湯でこれだけの広さは中々嬉しい。TVの横には大きいオリンピア製ガスストーブ。室温は82度ほどで熱圧、湿度とも中程度。ただし安定感のある熱が続くセッティングであるため、じっくりと汗を流せるタイプのサウナだし、温泉と組み合わせると尚良しだ。
水風呂もミニプールのような広さ。20人は余裕で入れるだろうし、腰下くらいの深さと水深も十分。2つのライオンの口から常に水が注がれる。水温は20度くらいか。マイルドな水質が体を包む。
外気浴スペースは無いが、畳が敷かれたリラックススペースがあり、そちらで休むお客さんがチラホラ。上にシャワーが付いているため、昔はミストサウナとして稼働していたんだろう。設備故障後もこうやってリラックススペースで活用するのは流石のアイデアだ。
広々としたサウナと水風呂は銭湯のレベルでは無いクオリティだった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら