Someday

2024.06.23

1回目の訪問

初訪問。のこのこ窪田さんのアウフグースを受けに吉祥寺へ。

初見殺しの入口。商店街を曲がってすぐ目に入る看板の下には何もありません。ロッカーに入ってるタオルとガウンを脱衣所に持って行けとのことだけど、下着を脱いで良いのか迷います。ロッカー若い番号の人はフック2つ使えるけど、後ろの人は1つのみ。この辺を押さえておけば、あとは同じサウナでした。

さすが100人収容とあってサウナ室はかなり広いのですが、土曜午後だというのに最初10人もいませんでした。20人以下なら寝て良いらしいので寝させてもらいましたが、中央で寝るのはなかなか勇気がいります…。イベントの他に3セット入りましたが、結局全てサウナ室20人以下でした。室温はそこまでではないけど、体感はかなり熱めで10分も入れば十分。ちなみに名物ナイアガラロウリュは常識の範囲内でした。

水風呂は手前と奥で温度が異なるらしいけど、せいぜい1度でこの違いはよく分からず。内気浴は素晴らしすぎますね。インフィニティチェアが保証されてるし、瞑想エリアは最高でした。ガウンを着なければいけないというマイナスポイントはあるものの、席に掛け水しなくて良いことを考えると、これはこれでありかもしれません。

15:37、のこのこ窪田さん。どこにこんなに人がいたんだと思えるほどの人でサウナ室が満席に。アロマはバルサムファー+スターアニス、ラべンダー、ローズマリー。音楽はレッチリでした。サウナ室が広いからかオープンタオルでの扇ぎが多め、いつ見ても本当に綺麗なタオル捌き。前にも書いた気がするけど、上下縦方向の回転は一枚板を回してるのではないかと思えるほど綺麗で目が奪われます。なんかもう、尊いなと。

17:37、のこのこ窪田さん。アロマはヒマラヤンシダーウッド、ブラッドオレンジ、ビーバーム+カシア。クイーンの音楽に乗せて。中央のストーブと席の距離があまりないので、どうしても左右入口前でのパフォーマンスが多くなってしまうのですが、今回は中央でも圧巻のパフォーマンス。目の前、超特等席で、美しすぎるクローズからオープンへの展開、そして投げ技も見られて大満足。あと多分片手での投げ技がいくつかあったと思うけど、天才のやることは凡人には理解不能なのでした。一人興奮して何度か声が漏れました。

秋からノルウェーに行かれるという話には驚きましたが、海外生活は間違いなく人を成長させてくれるし(自分も幼少期から何かと海外には縁がありました)、窪田さんなら世界行くよなと妙に納得してしまいました。今は残された時間を大事に噛み締め、少しでも天才の舞う姿をこの目に焼き付けておこうと思います。

今日も素晴らしい時間をありがとうございました。

SomedayさんのMONSTER WORK & SAUNAのサ活写真
SomedayさんのMONSTER WORK & SAUNAのサ活写真
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!