Someday

2024.06.08

1回目の訪問

初訪問。朝4時半に目覚めてしまい6時前にサウナへ出発。この時間帯から営業してる施設は限られるのですが、ふと新しくできたここを思い出して途中で行先変更。

浴室は黒を基調としており、スポットライト照明で非常に落ち着いた感じ。浴槽内の照明や水温のデジタル表示が洗練された印象を与えてます。ヒノキの香りが漂ってるのは系列店の平塚と同じで、全体的に平塚より広め。

サウナ室は綺麗で非常に良い雰囲気でした。詰めれば15人以上入りますが、今日は最多4人と広々。室温は90度強、上段は天井が少し低いこともあって熱く、セルフロウリュ2杯でバチバチに仕上がります。ソロ時間も多く贅沢な時間を過ごせました。

水風呂は14度弱、これぐらいの水温に1分ぐらいサッと入るのが好みです。外気浴はエスタンザが5脚、外の風が入るし空調もあり、涼しく快適でした。4セット満喫。

あつ湯が42度なので締めに温冷交代浴。あつ湯→水風呂→32度の不感湯が気持ち良すぎて、もはや無限ループ。3時間のリミットがあるので4回で辞めましたが、許されるならずっとやっていたいぐらい気持ち良かったです。

流石に早朝は全員ソロ客、多分宿泊客がほとんどで、静かで落ち着いて過ごすことができました。湯上がり後まったりするなら、館内着やソファ、ドリンクバー(厚木はコーヒーのみでした)のある平塚の方が良いですが、浴室出てすぐ帰れる厚木も悪くないです。退店前フロントに声をかける必要があるかはいまいち分からず。

今日もありがとうございました。

Somedayさんの3S HOTEL ATSUGIのサ活写真
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!