Someday

2024.05.10

4回目の訪問

サDukeさんのアウフグースを受けたくて、出張帰りにサウナ東京へ。敬愛する達郎さんの『蒼氓』、最高でした。

ウォームアップにまずは瞑想へ。奥側の席の方が扉の光が届かなくて良いですね。途中備え付けホースで頭に水をかけながら長めに。続いて手酌蒸気。温度と湿度のバランスが凄く良いケロサウナ。普通の施設ならこれだけで集客できるクォリティです。

21:00ハーデス様。本日のお供はサDukeさん。アロマはイランイラン、ただし安らぎも癒しもありません。不敵な笑みを浮かべながら、ダウジングで使うロッドのごとくブロワー2丁を閉じたり開いたり。舞台が暗転し、バケツロウリュをしてからが本番。そして追い込みはベートーヴェン交響曲第九番第四楽章『歓喜の歌』。良い曲だよなあと聴き入ってたら完走(生存者3人…)。禁断の個人攻撃も2回受けました。何かに目覚めるかもしれないし、目覚めないかもしれません。ブロワー製造してるマキタさんも、まさか男達を悶えさせるのに使われるとは思わなかったでしょう…。終了後の『アヴェ・マリア』で昇天へと誘われました。

22:00サDukeさんアウフグース。事前に予告があるのはありがたいです。演目『蒼氓』。山下達郎さんの最高傑作、何度この曲に救われ、そして元気をもらったことか。アロマはヒバとペパーミント。明日からの活力をということで、しなやか、かつ力強い風をもらいました。最後、竹内まりや/桑田佳祐・原由子夫妻の贅沢すぎるコーラスのところで激熱になり終了。気持ち良すぎる余韻に泣きそうになりました。

「憧れや名誉はいらない 華やかな夢も欲しくない 生き続けることの意味 それだけを待ち望んでいたい」(山下達郎/蒼氓)

金曜夜ということでもっと混雑してるかと思いましたが、GW明けだからかそこまで人も多くなかったし、スタッフさんがしきりに黙浴の徹底を促してくれてたので快適でした。そしてここの畳に寝転ぶのは本当に気持ち良い。東京のど真ん中で奇跡のような空間です。

今日も素晴らしいサウナ時間をありがとうございました。

P.S. 2週間前ここの蒸喜乱舞で観た、のこのこ窪田さん、見事ACJ2024個人優勝おめでとうございます。一人圧勝、前回とっとと世界に行って下さいと書きましたが、その通りになってくれて嬉しい限りです。

Somedayさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
0
69

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!