モズメザ

2023.01.02

2回目の訪問

個室サウナの予約が取れたので、今年のサ活初めは水春。
2022年12月に新設したワイドタイプの個室サウナで19:00〜20:30 の90分コース。
正月ということで岩盤浴もセットして満喫してきました。

12:30 in
本日は親子連れが多めでガヤガヤと賑やか。

塩サウナ×1セット、ロウリュサウナ×2セット。序盤からバチバチにととのう。
今日も外気浴が気持ちイイ。

館内レストランでカツカレーを食してリクライナー(有料休憩スペース)で休憩。
リクライナーは満席で立ち読み者が続出。
運良く座れたけど、一度離席すると座れないヤツ…。

17:20頃までダラダラした後
岩盤浴×2セットし、岩盤浴場のアウフグース×1セット。
水春の岩盤浴場のアウフグースを体感するのは初。
本日のアウフグースのアロマは、パイナップル。
部屋中が甘い香りに包まれる。

アウフグースはしっかり発汗できるし、男女が一緒入れるのはいいけど、水風呂がないのがイタイ。
この日は外気温が低かったので外気浴でバシッと締めることが出来たけど…。
実に惜しい。

その後、2Fの脱衣所で岩盤浴着から個室サウナ用の海パンを着用して401の個室サウナに移動。部屋鍵はカードキー。

ワイドタイプの個室は、従来タイプの部屋と違いサ室が広く、サウナストーブが2基になってると思われるが、従来タイプが未経験なのでよくわからんですが…。

水風呂はなく、水シャワー。
冷水シャワーはキンキンに冷えてて、水風呂不要でした。
外気浴スペースはベランダに有り、インフィニティチェア1つと備え付けの背もたれ付きのベンチ1つ⁈
インフィニティチェアの頭上にはファン有。

サ室には3名は入れる仕様だったけど、外気浴が2名しか無理なんで2名までかな。

アロマ水は自分で作る仕様で、用意してあったアロマはローズ、ラベンダー、青リンゴでした。

青リンゴで2セット、ラベンダーで2セット堪能。
好きなだけロウリュ出来るし、個室サウナ最高でした。
しっかりととのえ大満足でした。
また来ます。

モズメザさんのSPA&HOTEL水春 松井山手のサ活写真
モズメザさんのSPA&HOTEL水春 松井山手のサ活写真
モズメザさんのSPA&HOTEL水春 松井山手のサ活写真
モズメザさんのSPA&HOTEL水春 松井山手のサ活写真
モズメザさんのSPA&HOTEL水春 松井山手のサ活写真

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!