陰キャラギャル

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

アウフグースがあると聞いて来ました🌬この日の熱波師はデトロイト阿久津さん。

タオルは有料なので持って行くのが吉。

温泉は比較的こじんまりしてました。

まずサウナ。
女性サウナの方のアウフグースは月火水金やってるみたいです。
たまたま木曜に来てしまったので岩盤浴の方でアウフグース受けました🌬
サウナ室はオートロウリュ付き。ロウリュは60分に一回、3段あります。テレビがついてます。
入りやすかったです。

次に水風呂。
温度は21度。ちょっと高め。ほんのりハッカの香りがしました。水もブルーっぽい色がついてて爽快感があります。でももう2、3度下げてほしいですね。20度くらいの水風呂は入りやすいけど、ずっと入ってしまいます🤤これもこれで気持ちよかったです🤤

最後に外気浴。
室内に4台、外に9だいありました。9台のうちの4台は寝そべり、3つはイス、1つは3.4名ほど座れる長いイスでした。
寝そべりイスが直射日光ガン当ての場所にあり、寝っ転がっても紫外線が嫌でうまくととのえませんでした🥹パラソルつけてほし⛱角度も変えられてとても良いのに勿体無いと思いました。

1回目 サウナ5分 水風呂3分 外気浴5分
2回目(オートロウリュ) サウナ10分 水風呂3分 外気浴 5分
3回目 サウナ12分 水風呂3分 外気浴10分

サウナトランスはできましたが、ととのいスペースの直射日光のせいであまりキまらず、、、
ととのいスペースの近くにねごろ湯があり、これが温度低めで最高でした。外気浴代わりに寝ごろ湯でもサウナトランスできると思います。

オロポあります!配分上手!

待ちに待ったアウフグース。
岩盤浴エリア13時からでした。初のアウフグースにドキドキしながら岩盤浴に足を踏み入る、、
熱波師さんはロウリュがお上手🫗音と松のアロマの香りを楽しんでいたらついに熱波師さんが目の前まで❕手を上げて全身で熱風を感じ、これがアウフグースか!良い!と思っていたらこれは序の口だとの事。2回目、3回目のロウリュからは一気に温度があがり、熱波師さんのアウフグースも力強いものに。肌にビリビリくる熱風がたまらない🤤一回休憩を挟み、クールダウン。冷風がきもちえ✨軽くサウナトランスしてるワイ。後半再会の合図と共に次はシトラスのアロマロウリュ。柑橘系の爽快感のあるアロマに熱風。熱が肌をビリつくと同時に脳からやばい汁が出てるのがわかる。きもちいー!そして終了。
熱波師さんもお疲れの様子。こんなバカ暑い中タオル振り回すんだもん、そりゃそうだ、ありがとうと心の底から感謝しました。
ありがとうデトロイトスマッシュさん。

陰キャラギャルさんの天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店のサ活写真

サイコロステーキ

肉が柔らかくて美味しい。味が鬼濃いめ。サウナ後にぴったり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!