Mao

2024.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

宇奈月温泉にあるホテルです。
浴室は広いです、露天風呂もありますが外気浴は考慮されておらず岩に座るしかありません。座れる岩がいくつかあるので、そこで富山の夜風に当たりました。

サウナ室は上段3人くらい、下段3人くらい。
ドーミインサイズというかそんな感じ。88°でしたが、じわじわ来るパターンで汗だくです。
サウナマット・タオルは無いので、敷いてあるタオルに直に座る形式。12分計や時計も無く、砂時計が2個あるのみです。

水風呂は常に冷水が注水されていて、キンキンでした。

ぶりしゃぶ込みの夕食バイキング

ぶりが新鮮で美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!