冨美の湯
銭湯 - 埼玉県 さいたま市
銭湯 - 埼玉県 さいたま市
久しぶりのサウナ&冨美の湯。駐車場満車〜、なんで帰りに買い物するんで島忠に置かせていただきました。
前日入浴していなかったので、しっかりと身体を清めてから浴槽へ。うはぁ、48度ですか。炊き出しの浴槽より遠いところで温まり、ジェットに移動、下から48度が流れてくるところが熱々。ガッツリと温まってからサ室へ。
ここ最近の寒暖差でサ室の温度設定が夏場仕様らしく、86度とまだ温度が上がりきっいなくて初回はイマイチ。その後は最長滞在時間でサ室を味わい、臨機応変に愉しむことも大事だと感じた意味のあるサ室になった。
水風呂は16度、こんな低かったっけとびっくり。バイブラと合わせ、かなりガッツリと効きますなぁ。配置的に掛水が結構気を使い、髭剃り中のお爺さまに掛かってしまった、申し訳ない。
銭湯サウナではなかなか休憩ポイントが難しいがここは喫煙所が外気浴のベストポジション。今日は副流煙にあたらず、雨も避けられるところにて。霧雨がミストのように身体に触れ、ととのわせていただきました。
西武鉄道の秩父CMのお下げのコは、サウナイキタイストアのコかなと思った雨の勤労感謝の日でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら