だもんではぁ

2019.08.08

1回目の訪問

リニューアルしてから、行こう行こうと思いつつ、早一年。やっと行きました。
いわゆる街の浴場、このエリアは銭湯が少ないが、リニューアルして継続するというのは、このご時世かなりの事だと思う。

全体的には思いのほかゆとりがあり、広い。そして、さすがにまだ綺麗。
お風呂の種類も豊富。黒湯の他は、軟水を使用しており、水風呂も同様らしい。
サ室はオーソドックスな赤外線サウナだが、湿度もちょうどよく、じっくり入る系。
広くはないが、露天と共に外気浴スペースもある。
街の銭湯で片付ける事はできない、とても良い施設。
近くのスーパー銭湯喜楽里ばかりだったが、ここもレギュラーリスト入りとなった。
やはり、行ってみないと分からないもんだ。

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18.5℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!